札幌スープカレー、あっさり満足!
札幌スープカレー曼荼羅 北海道神宮前店の特徴
あっさりしているスープカレーは満足感がある一杯。
辛さを選べるスープカレーが楽しめるのが魅力。
店員さんの接客が素晴らしく居心地が良いお店。
友達に教えてもらって、札幌来たときいつも食べに来てます。2店舗あってこちらはマスターのお店です。朝9時からやっていて、朝カレーできます。いつもココナッツスープ4辛で頼んでます。具は毎回違うものを試してますが、どれもおいしいです。スープカレーはあまりおいしい印象なかったですが、ここのスープカレーは格別です。今まで食べたカレーの中でトップ3に入ります。ラッシーもおすすめ。
今も昔もここのスープカレーが好き。スープが薄い店も多いけどここの味付けは米がすすむ絶妙な塩梅がいい。薬膳スープで素揚げホルモンやラムボールやハンバーグなど変わり種がたまらなく好き。他のスープより奥ゆかしい味が楽しめる。辛くしてヒーヒーしながら食べるのが至高。うまい。何度もリピ。
スープはあっさりのように思えたが、食べ終わってみると非常に満足感がある。丁寧に仕込まれた野菜がとても美味しい。揚げブロッコリーのトッピングは必須。ハンバーグも美味しい。海老スープは近隣の有名某店と比べても全く遜色ないほどの風味と味わい。薬膳スープは癖になる。生ビールもいただけるようで、車でなければまた違った楽しみ方ができたかもしれない。店長はフレンドリーで、店内はとてもきれい。子連れでも気兼ねなく利用できるだろう。もっと評価されるべきである。
2023.12.142005年創業。西町に本店がある曼荼羅。2023年10月にここ北海道神宮前店がオープンしました。宮の森のこの辺りは、中路に奥芝商店おくしばぁちゃん、お向かいにSAMAもあってスープカレープチ激戦区です。本店に行った事がないので、初曼荼羅です。チキンレッグのココナッツスープ、スープ大盛り、2辛¥1660と豆乳ラッシー¥300を注文しました。比較対象にライバル店を少し挙げていこうと思います。まずチキンレッグのココナッツスープは、向かいの有名なSAMAのココナッツスープよりあっさり目だけど、ココナッツの香りが強いです。色は曼荼羅の方がクリーミー。どちらも私は好きです。チキンはふわふわトロトロ。「こういうのでいいんだよ」系のチキンでどストライクです。ここ曼荼羅はお好みでご飯にレモン汁をかけるらしいのですが、これがまた斬新な体験でした。あっさり目なココナッツスープによく合う。豆乳ラッシーは奥芝商店おくしばぁちゃんにもあります。奥芝商店の方は後味の酸味があり、飲むヨーグルト感が強かったです。ここ曼荼羅の豆乳ラッシーは、ヨーグルト感ありつつもスッキリして飲みやすく、酸味はないです。フタが付いた大きなジョッキで出てくるんですが、いっぱい入ってるのがいいですね。ランチタイムは300円なのも嬉しい。3軒とも個性が強い事がわかったので、このスープカレー激戦区はこれからも楽しみです。
スープカレーが食べたくて、たまたま見つけたお店ですが、店員さんの接客が良く、スープカレーも辛さが選べ、具の野菜やライスも美味しかったです!何より嬉しいのはから辛さが細かく選べること。辛いのが苦手ですが、スパイスは感じたい!そんな自分にもぴったりな辛さが選べ、物足りなさを感じることなく、スープは全て飲み干してしまうほど美味しかったです!とにかく辛い物が苦手でスパイスも苦手という方も辛さゼロがあり、激辛好きの方には辛さ5など選べます。ハンバーグ入りを頼みましたが、ハンバーグもボリュームたっぷりジューシーで美味しかったです!
| 名前 |
札幌スープカレー曼荼羅 北海道神宮前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-676-8442 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒064-0952 北海道札幌市中央区宮の森2条10丁目1−27 グレイス宮の森 1F |
周辺のオススメ
あっさりとしていてぺろっと食べれました!美味しかったです!店の雰囲気も店員さんも素敵でした♪