厚岸の牡蠣、150円から!
海らふ家 二条市場本店の特徴
厚岸の牡蠣がリーズナブルに堪能できる。
生牡蠣が一個百円で楽しめる最強の店。
仕事終わりに職場の先輩と行きたくなるお店。
札幌に来たら絶対寄るお店!ごちゃっとして、ワイワイした雰囲気が好きな方におすすめ。牡蠣を食べたいなら、一番美味しい。スタッフさんもフレンドリーで、今日はメガネの方でしたが、常連さんとも楽しく会話しながら楽しめました!
友人と訪れました。生牡蠣、蒸し牡蠣がとにかく美味しくてビールに合います。どんどん注文してしまいました‼️友人は牡蠣のアヒージョとバゲットに舌鼓‼️次の飲み会の為、長居は出来ず後ろ髪引かれました。またすぐにでも行きたいお店です。お値段もリーズナブルでした。
厚岸の牡蠣がリーズナブルに食べれる五坪の二条市場にある店舗。お店の前に発泡スチロールのケースがあるときは牡蠣が入荷している合図になります。
出張で、札幌に前日の早朝便で到着。今日はオフなので、朝から二条市場へ、朝飲み出来るところを探してたところ、こちらのお店を発見。カウンターのみの小さなお店。かなり密着感のあるお店で、先客さまも朝からもう、普通の飲み屋的な感じで、盛り上がってました。良い飲み屋オーラが発せられてます💦そして、朝からテンションが上がる美味しそうな牡蠣の匂い。もう、飲むしかありません。厚岸の生牡蠣が何と180 円!テンションが上げ上げで、生牡蠣、蒸し牡蠣、焼牡蠣、牡蠣のアヒージョ、などを注文。生ビールと、牡蠣づくしの贅沢朝飲みです。マスターなのかな?も気さくで、お話ししてるとお酒が進む進む牡蠣が好きで、飲みたい方には、間違いないお店だと断言します。ただ、お店が狭いので、電話で席が空いているのを確認してから行くのがおすすめです。
厚岸湾の海の匂いするカキあります。懐かしくて美味しいカキです。
牡蠣が安くてめっちゃ美味い。
【 牡蠣の鮮度が落ちたなぁ。 】牡蠣で有名な店!サクっと食べ飲みするには良い店です★接客はgood★しかし…生牡蠣は日によって鮮度が…今回出されたのはちょっとぬるくて取り扱いの雑さが露呈した感じです。舌でも鮮度の悪さを感じました。以前はきちんとしてたんだけどなぁ焼きなら問題なく美味しいです★生牡蠣、焼き牡蠣をオーダーすると1個サービスしてくれます(1オーダーのみ)ありがたい★喫煙可能店ですので嫌煙家には暖かいシーズンなら外の席をオススメします★
初めて行きました。常連客が多いですがマスターは分け隔てなく話しかけてくれて常連客とも直ぐに話が盛り上がる面白い店です。牡蠣の皆さん書いてる通り、美味い安い、その上サービスで追加が出てきます。また行きたいと思わせる店です。
店内はL字のカウンターしかなく詰めて座る。アットホームで雑然とした雰囲気で、居心地がよい。旅行者なので、地元の常連客が楽しそうにしてるのを見ている。店員さんは陰キャにも話しかけてくれて優しい。牡蠣は生も、焼きも、蒸しも、一品料理も美味しい。個人的には、生牡蠣をタバスコかけて食べるのが一番だと思う。
名前 |
海らふ家 二条市場本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-271-1230 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

仕事終わりに職場の先輩と🦪♡牡蠣のメニューが多く、無類の牡蠣好きにはたまらんお店でした!!!すごくこじんまりしたお店で、亭主のお友達?常連さん?でいっぱいのお店なので、内輪ノリ多めな印象ですが私はお酒を飲む場ではなんでもあり精神なので、そーゆー雰囲気も含めて、また行きたくなるお店でした!⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃ ⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃おつまみも安くて少量なので、色々食べたい私には最高でした!