子どもの耳鼻科、信頼の先生。
アリオ札幌耳鼻咽喉科クリニックの特徴
子どもたちの副鼻腔炎を安心して診てもらえる耳鼻科です。
外耳炎の治療においても、信頼できる良い先生がいます。
三年近く通い続けている、温かみのある医療サービスです。
口コミが低いのでビクビクしながら子ども連れて受診しましたが、個人的には良い先生だと感じました。確かにサービス精神旺盛な感じではなくぶっきらぼうな言い方もありますが、診察中の1歳息子に対しての声掛けや、病室を出る時に「ばいばい👋」と手を振ってくれるところなど、通うたびに先生の分かりづらい優しさがどんどん見えるようになってきました。個人的には好きな先生なので、次も何かあったときはこちらを受診すると思います。
鼻炎で受診。平日午前でしたが、空いてたのですぐ案内されました。院内こじんまりですがレントゲン設備がかなりよく、冬コート着たまま問診~頭部レントゲン~診断処方と吸入まで流れるように終わりました。処方に関する希望もてきぱき聞いていただけて、隣の薬局で薬もらえば終了。前に花粉症ぽくて駆け込んだ時も「2シーズンかけないと花粉症と診断は出来ないよ(処方はきっちり合わせて下さる)」と、出来ること出来ないことをはっきり穏やかに伝えてくださるので、人に合わせて言葉を尽くすと言うよりは必要十分な言葉で診断して下さる印象。何となく不安で〜って時は合わない可能性はあるかも。目的と症状に合わせて頼りたいクリニック。(追記)処方時は触れられなかったけど、いざ見たら漢方も混ざってたのが新鮮。というか意外。漢方系の相談もできるなら普段から行きたいかも。(追記)2年ぶりに誤嚥からの鼻炎的なやつで駆け込み受診。マイナンバーカード使えます。カード認証後、パスワードかマスク外して顔認証必要みたいですね。2年越しの診察室は感染を予防する大きめのスクリーンやフェイスマスクが使われていて、コロナ期の耳鼻科の大変さを改めて実感しました。秒で終わるレントゲンやほっそいファイバーカメラなど揃っていて、設備も良いか身体の負担が少なく済みます。正直鼻カメラ苦手だったから身構えましたが、ここのファイバーカメラは激細いので検査後も痛みは残らず元気いっぱい。すごい。呼吸や力抜くタイミングを常に声掛けしてくれたスタッフ各位、有難うございました。先生は相変わらず良い意味でざっくばらんです。体調不良の原因を話していると、症状の関係なさそうな報告はその場で「関係ないかもなー」と枝葉をバサっと切って下さって、よしよし辛かったね的なサービスはないです。慰めもほしい時は気持ちの状態に合わせると良いかも。個人的には、アリオで買い物したり美味しいもの食べたら元気出るので、診察いただければ慰め寄り添いサービスは要らないかなあ。この辺は人によりますかね。悲しくなっちゃった方々はドーナツ食べたら元気出ないかしら😀
子どもたちが皆、副鼻腔炎や中耳炎になりやすくもう3年近くかかりつけとしてお世話になっている耳鼻科です。長年お世話になっている身としてはこんなに低評価が多いことに驚いています。確かにぶっきらぼうに見えることはあるかもしれませんが、子どもが怖くないように処置を考えてくださったり、レントゲンなども評価しながら無駄な薬は出さずに適切に治療してくれたりと、非常に良い先生だと思っています。長年お世話になっているため子どもたちも先生にすっかり懐いており、処置も怖がりません。
外耳炎でお世話になりました。最初はたんなるかゆみだったのですが、悪化して炎症になってしまいました。診察はスムーズで、処方された点耳薬と抗生剤を使えば、1週間ほどで完治しました。薬局がすぐ隣にあり、便利が良いです。平日は比較的空いていて、待ち時間はあまりないです。土曜日の開いてすぐは混んでいるので、待ちは覚悟で行きましょう。あとは、インフルエンザの予防注射の時期は小学生・中学生が多いので、普通の耳鼻科の診察に行くときは、気を付けてください。なんだか低評価が多いようですが、私はよいクリニックであると思いますよ。
| 名前 |
アリオ札幌耳鼻咽喉科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-752-3387 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何度もこちらの病院に助けられてます!先生は気さくで話やすくて的確ですよ。看護師さんもとても優しいし受付の方も親切です。以前具合が悪く座っていられない時にすぐに対応してくれ別室で休ませてくれたり、めまいで吐きそうな時や、インフルエンザ、コロナ等々本当にいつも家族でお世話になってる病院です。私はこれからも診察をお願いしたいです。