北大病院でのんびりカフェ。
カフェ・ド・クリエ ホピタル 北海道大学病院店の特徴
北大病院内にある人気のカフェ、日曜は10時開店です。
以前は別のカフェチェーンがあった場所に新たにオープンしたお店です。
狭いながらも落ち着けるスペースで、ゆっくりと過ごせました。
日曜早朝営業の市内未訪店は相変わらず枯渇状態残された選択肢は「再訪、チェーン店巡り、地方遠征」の三択方針が決定しないまま取り合えず向かったのは「北大病院」「2023年5月18日」院内にOPENした「カフェ・ド・クリエ ホピタル 北海道大学病院店」です平日は8時OPENですが日曜祝日は10時開店と出足は鈍い北大病院の日曜は正面玄関が施錠され緊急用の入り口から入館する事になります、入り口に警備員が居て原則マスク着用です店に到着してみると以前は違うカフェチェーン(ドトール? タリーズ?)が営業していた場所ファサードを写メって店舗前のMENUを確認しレジカウンターへモーニングセットは4種類ですがノーマルなトースト&珈琲のセットが見当たらず係の方に尋ねますが、この時間はモーニングのみの提供で単品オーダーは受けられないとの事仕方なく「小倉バタートーストセット@530」をオーダー淹れ置きの珈琲がカップに注がれトレーで渡されます砂糖、お冷などをセルフでトレーに取り席に着きますカウンター席にはACとUSBの電源が用意されていますが充電器を忘れてしまいましたw店内の席数は25席で店舗前のテーブル席を利用する事も出来ますトーストは3分ほどで運ばれて来ましたセット内容は「コーヒー、トースト、バター、小倉餡、ヨーグルト」いただきますトーストは1㎝ほどの厚み、パリっとは仕上がってますが特別感はありませんトーストに餡子が合うとは思ってませんがバターとの組み合わせは悪くありませんコーヒーも優しい味わいで飲みやすい万人受けを狙ったタイプヨーグルトにはクラベリー?のソースが掛けられています院内のレストランも別な店に変わったようですが、こちらも日曜は営業開始が遅く待ちきれないので他へ参りますごちそうさまでした。
まあまあです。席ごとに電源があるのがありがたい(このカフェチェーンの方針らしい)。Tully'sの後釜なので、低評価になるのは理解できます。
提供時間は普通だが、狭い割にゆっくり出来る。店内が静かで良い。
名前 |
カフェ・ド・クリエ ホピタル 北海道大学病院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-776-7618 |
住所 |
〒060-8648 北海道札幌市北区北14条西5丁目 北海道大学病院 内 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

以前、投稿したけれど、店員さんの印象はやはり変わらない。北大病院って遠くから時間かけてきたり、診察待ち時間長かったり、会計待ち長かったたり、お疲れの方多いから、ほっとできる空間だったらいいのに。コンビニ接客感。時代なのかな、仕方がないのかな。ここに最初にできたスタバが最高。2番目のタリーズもよかった。入店の店は病院側が入札とかで決めるのだろうけど、利用者の声も反映されたらいいのに。