炭火焼きチキンとコーヒーゼリー!
大戸屋ごはん処 円山公園店の特徴
炭火焼きチキンの葱ソースがけが絶品で美味しかった。
もちもちのコーヒーゼリーが特に印象に残ったメニューです。
タブレットでスムーズに注文できる利便性が魅力的。
狭いスペースに席を詰めているので混雑時は窮屈感があるので時間をずらして行くといいと思います。メニューは文句のつけようがなくどれも美味しいです。
前に中央区に住んでいた時に普通の晩御飯が食べたくなった時に時々、通ってました。円山に用事があり久しぶりでしたが美味しかったです。ただ値段が少し高くなったのと人手不足なのか店員さんの対応がもう少し良ければ最高です。
さくっとごはんに良い。だいぶ値上がりしましたね。サイドに焼きサバ、ご飯は五穀米、味噌汁は麦味噌にかえます。
久しぶりの大戸屋さん。少し遅めのランチで梅おろしカツ定食を注文。最初に店員さんがお声かけしてくれますが、注文はタッチパネル。大根おろしと梅を昆布出汁の汁に入れてさっぱり食べられます!味は安定の美味しさ😋円山クラスの3Fにあるので立ち寄りやすいです。
久しぶりにお昼ご飯をお友達と食べに行きました。今回は早めに行ったのもあり、わりと空いていて好きな席に座れました。今回は二人とも、期間限定メニューで頼みました。私は『鶏の醤油麹漬けと野菜の玉子炒め定食』お友達は『広島県江田島産大粒牡蠣と白子入り真ダラのフライ定食』です。最近はメニューも工夫が多くなり、行くのが楽しみです。ただ、ちょっとお値段が高くなっている様な笑でも、これとコーヒードリンクバーをプラスして¥1250でしたので、お得いえばお得!コーヒーおかわり自由ですし、一杯はテイクアウトがOKで、それを入れる袋までご用意してくれました。また、次の限定メニューが出来たら行きたいたと思います。
炭火焼きチキンの葱ソースがけと、もちもちコーヒーゼリーを食べました☆両方とも美味しかった!!↓チキン↓ちょい味濃いめかな(・∀・)キャベツにお好みでってドレッシング付いてきたけど、写真で分かるように、チキンにかかってるソースが侵食してるので笑かけなくても十分!むしろちょっとしょっぱかった(ㆁωㆁ)私は単品で頼みましたが、少食でなければ定食にしてご飯付ける方が良いと思います!☆(金額も確か+100〜200円くらいだったはずなので、大した差はない)↓コーヒーゼリー↓正直こういう系統のお店(デザートがメインじゃない且つ定食チェーン店)のデザートは、期待しすぎないように食べるのですが、中々美味でした( ꈍᴗꈍ)♡苦すぎず甘すぎず、ちょうど良く、ペロッと食べちゃいました♪
今何かと話題の大戸屋でご飯を食べに来ました。円山クラス内のお店です。初でしたがやっぱり美味しいですね。定食屋さんが少なくなってこういうお店が大事だと思う。コロワイドとうまく歩み寄れればいいですね。頑張って欲しいです。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 円山公園店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-688-6711 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西27丁目1−1 マルヤマクラス 3F |
周辺のオススメ
タブレットで注文。直接店員さんにお願いしてもいいみたい。食事はおいしい、それほど安くはない。店内はキレイ。店員さんの接客は普通に良い。ごちそうさまでした。