さとらんどの恐竜展!
さとらんどの特徴
さとらんどでは現在、恐竜展が開催されています。
ダイナソーアドベンチャーツアーには、第一駐車場が便利です。
輓馬の馬車は四百円で楽しめ、癒やしの空間です。
さとらんどで今恐竜展をしています。動いてなかなかいい感じです。札幌市民でクーポンを使うと安く済みます。ただ、さとらんどは広いので恐竜展に行くのなら正面入口から入ってください。正面の建物でレストランがしてなくても奥のサツラクのレストランはしてることがあります。さとらんどで物足りなければモエレ沼公園もおすすめです。
ダイナソーアドベンチャーツアーへ行くには第一駐車場が1番近いと思いますアプリをダウンロードして参加する形恐竜の所には必ずQRがあるので読み取っていくとどこかのタイミングでクイズも出題されます沢山の恐竜がいて、フォトスポットも何ヵ所かあります。回り終わると1人1枚カードを引くことが出来ます20種類ほどあるようなので11月までのイベントが行っている間数回行ってカードを集めるのも良し!化石発掘体験は一瞬で終わってしまうので物足りないく感じたが子どもは喜んでいたので良かったかな。公式サイトに100円引きのクーポンがあるようなので準備しておくといいと思います一般900円 札幌市民は700円です(札幌市民価格よりここからクーポン使えるのかは不明)
輓馬の馬車に四百円でのれます。幼児は無料。ルートはさとらんど内半分をぐるっと回る感じでした。輓馬の大きさにびっくり。とても賢そうでかわいかった。運行はだいたい1時間に一、二回。早めに乗車場でまってると馬に近い席へ座れます。
自然がいっぱいで日々の疲れの癒やしを求める方にはオススメの場所。ポイントは【入場料・駐車場料金が無料】!問題は、駐車場が幾つもあって停める場所によっては施設が遠い場合も多々あり得るので、初心者のオススメは正面ゲートからの入場を。あと体験会などの施設はどれも数百円程度で楽しめるが、時間制限が有るのでたくさんの施設を楽しみたいのなら早い時間に行くことをオススメ!ざっくり言うと広い公園なので、ボールやテント、レジャーシートを持って行くと良さげ(ローラーシューズ等は使用禁止)。バーベキューができる場所(食材の販売も有り)や、レストランにお土産屋も有るので食事にも困る事も無し!自然に触れたい方は是非!
| 名前 |
さとらんど |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-787-0223 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
さとらんど行くべきです!!障害者手帳持ちの人なら乗馬は無料です!自転車は1時間100円です!ヘルメットも着いてます!しかもママチャリですヤギにエサあげるのは100円でした。牛も勝手に見れます笑。