健康志向の美味しさ、豊浦町産!
みのるダイニング 札幌ステラプレイス店の特徴
ステラプレイスで楽しむ新鮮な野菜ビュッフェが魅力です。
自家製ハンバーグはジューシーで満足感があります。
人気の黒ごまとサツマイモのパフェが絶品です。
ランチで2,000円とか、ハンバーグが小さいとか書き込みがありますが、駅ビルで、野菜のブュッフェもついたら全然普通の価格かと。ランチはお野菜ブュッフェがついて1,500円くらいから。私が食べたのは、自家製ハンバーグと選べる一品というセット。セットを選ぶと食べられるお野菜ブュッフェは結構美味しかった。なすの揚げ浸し、タマネギのオーブン焼き、白菜の胡麻あえ、大根煮の他に数種類あり、メインが来る前に結構食べてしまいました。確かにハンバーグは70〜80グラムなんですかね?選べる一品でサーモンステーキを食べましたが、これは普通でした。でもこれ全部で2,000円なら全然高くはないのかなと。ちなみに、ランチのライスは料金変更なしで、大中小と選べました。美味しいお野菜いっぱい食べたい人にはおすすめ。肉をガッツリ食べたい人には合わないかな。
ランチ時はいつも若い子達でびっしりだったけど平日の16時くらいに行ったら空いていたので気になっていた野菜バイキングをしました。 美味しく野菜を食べれると期待していたけどこんな感じかぁ…。って感じ。メインとプラス300円のビュッフェで合計2000円程。1回、行けばいいって感じでリピートしないと思う。
ランチでトマトチーズソースのハンバーグを注文しました(ご飯大盛り無料)チーズがもう少しあればいいなと思いました野菜ビュッフェは量より質って感じです玉ねぎがみずみずしくて甘くて美味しかったです全体的に味付けが薄めで健康志向です。
ちょっと贅沢な...いや、かなり贅沢な?ランチを堪能しました。お料理もさる事ながら、接客が凄く良い初来店のお店でした。迷いに迷って「みのる定食」にしました。ハンバーグのソースは5種類から選べます。今回はトマトベースでチーズが乗っているものにしてみました。お野菜は常時8種類前後あり、バイキング形式で用意されています。ハンバーグは〝ふっくらジューシー〟の言葉がしっくりくる様な美味しさで、これがまたソースと絶妙に合っていましたよ。今回トマトソースでしたが、酸味は強くないのでトマトが嫌いでない方には是非一度は食べてみて頂きたいな... と思いました。ランチの定食は、メインに① パン+スープ② 白米+お味噌汁どちらかを選べて、白米の量は最初にお願いすると希望に沿って頂ける様でした。何も無ければ普通サイズ(約150gとの事)になる様です。ブロッコリーやトマトなどの生野菜もありますが、殆どは何かしら手が加わっていました。きちんと下処理をされているのか、人参サラダは特有の苦手とする味ではなく野菜本来の甘みがあり、そこにほんの少しだけ味付けされた絶品の一品でした。お料理と同じくらいに重要視されるのが接客だと思いますが、店員の皆さん笑顔が素敵で動きに無駄がなく心地良さを感じてしまうくらいに、自然でありながら本当に気持ちの良い対応をして下さいました。札幌駅直結・映画館の一つ下のフロアーに位置してます。平日でも混み合っていたため少しガチャガチャした感じはありますが、とても美味しいランチを頂きました。ご馳走様でした!追伸予約はできない様です。まず銀行で見かける様な押しボタン式の番号札(紙)を手に取って、店舗前の椅子に座って待ちます。一時的に離れる場合は、お店の方に一声掛けて下さいね。
妹と気になっていたので行きました!野菜ブッフェも頼んだので、メインが来た時はめちゃくちゃおなかいっぱいで充実感がありました笑。
今回頂いたのはハンバーグ乗せのドリアと黒ごまとサツマイモのパフェどちらも美味しかったです。お腹いっぱいいただきました。また 食べに行きたいお店です。
ハンバーグはジューシー、サラダビュッフェの野菜は味もよし、ドレッシングもよし、さすが全農さん。大人のお子さまランチはわくわくしますね。スイーツのみでも👌リピート店です。
令和4年3月ステラプレイスの人気店だ。いつ見てもお客さんが並んでいる。女子力が高いメニューであるが、老若男女に人気があるようで男性二人が並んでいることもある。くるるの杜系列の出店のようで食材への自信が感じられる。だが目がつくのはなんと言ってもパフェだ。当初はパフェ所望だったが、パフェセットが旨そうなのでそちらを注文した。驚いたのはパフェは小ぶりのものを予想していたが、一般店舗で出されるサイズだったことだ。セットのメインメニューはやや小ぶりだったが全体の満足度は高いものだ。お値段は場所相応でやや高めなのは覚悟したほうが良い。各テーブルにコロナ対策の仕切りがあったが、ほとんどの人が仕切りをずらして使っていた。私達もはじめは使っていたが、会話不能のため席をずらし仕切りなしの利用をした。反省すべきと思った。
ステラプレイス6階、無印良品の近くにあります。よつ葉の牛乳を使ったメニューが特徴の全農のお店です。野菜ビュッフェをやっていて、土日は行列になる人気店です。平日に行って、少し待って入ることが出来ました。時間がなかったので、白いパフェだけ注文。よつ葉は飲み食べ飽きるほど食してますが、やはりどこで食べても美味しい。道路側が一面ガラス張りなので、札幌の街を見ながら食べることが出来ます。次回は是非野菜ビュッフェを頼みたいです。
名前 |
みのるダイニング 札幌ステラプレイス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-209-5171 |
住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西3丁目5−番地 札幌ステラプレイス |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

職場の関係で14名で予約、利用させていただきました。事前にお伝えしていた時間より早く着いてしまうことになったのですが、早めの時間なのに入店させていただき、大人数での事前注文にも関わらず、迅速、丁寧にご対応いただきました。とてもありがたかったです。食事もとてもおいしかったです!今回、ローストビーフ丼を注文しましたが、他のメニューも気になりました!!