淡麗塩ラーメン、極上の一杯を!
中華そば 色即是空の特徴
淡麗スープは濁りのない金色で上品な美味しさです。
道産特注のストレート麺を使用した見た目が美しいラーメンです。
酒井農場の新鮮たまごの味玉が絶品でこだわりが感じられます。
綺麗でお洒落なラーメン屋さん💞淡麗塩(1000円)を頂きましたが、上品でとても美味しかったです。他のも食べてみたい。ちょっとお高めでしたけどね。
淡麗 塩をいただきました濁りのない金色のスープ、チャーシュー、ねぎ、メンマと、トッピングはとてもシンプル、麺はストレート麺と見た目がとても美しいラーメン。透き通ったスープはとても上品で優しい味、チャーシューはとてもやわらかでした。あっという間に完食しました。ごちそうさまでした。
\2022年4月23日OPEN/環状通沿いにあるオススメのラーメン屋さんを紹介しちゃいます♡\✨おすすめポイント✨/▶︎ 贅沢な至福の一杯が味わえるラーメン✨▶︎ こだわり抜いた黄金比の端麗スープ✨▶︎ 2種類の道産特注麺を使用✨▶︎ 留寿都産豚ロースのレアチャーシュー絶品✨▶︎ 酒井農場の新鮮たまごの味玉が最高✨ひとつひとつの素材にめちゃくちゃこだわりが!!ちょっと紹介すると…【スープ】厳選した道産丸鶏、ガラをメインに使い和出汁は羅臼昆布と数種類の煮干しを使用✨【醤油】甘味のある九州醤油と香川県産の再仕込み醤油を使用✨【麺】道産全粒粉の中細ストレート麺に『淡麗醤油』だけは道産小麦の手もみ麺とお店特注のこだわり麺を使用✨【チャーシュー】味、食感ともに最高品質の留寿都産豚ロースを低温調理したレアチャーシュー✨【玉子】歩きたい時に歩き、産みたい時に産むそんな庭を手にした鶏がいる栗山町にある酒井農場さんの新鮮たまご使用✨もう、ラーメン一杯の中にものすごいこだわりが〜😍それらが組み合わさるわけですから美味しいに決まってますよね✨
のれんがとても長くて、中がどれだけ混雑しているのかわかりにくく最初入るのに緊張しました。店内は綺麗に清掃されていて、カトラリー類も汚れていませんでした。カウンター席のみのお店です。券売機で食券を購入して店員さんにお渡しします。日にちを変えて、淡麗塩、淡麗醤油、鶏白湯塩、鶏白湯醤油をいただきました。淡麗醤油は平打ちの縮れた手もみっぽい麺で、ムチっとした歯ごたえにツルツルとした食感でやや甘めの醤油だれとよく合います。出汁感が強くて蕎麦っぽさのあるラーメンスープという感じでした。鶏白湯醤油、塩は鶏の濃厚な味わいで細めのパツンとした歯ごたえの麺と相性抜群でした。淡麗塩は透き通った上品な鶏の香りのスープで食べ疲れない優しい味なのですが満足感がありました。低温調理の柔らかなチャーシューが非常に美味しいです。見た目も美しく食べ崩すのが勿体無いと思いながらいただきました。味噌ラーメンがないので、味噌も食べてみたいなと願ってます。
醤油、塩、塩の手揉み麺変更全て食べました!\u003c醤油\u003e醤油はデフォルトが手揉み麺で、奥深い醤油の旨みと甘味がある一杯でした!調べたら九州醤油との事で、お刺身に合う甘い醤油を使ってるらしい!和出汁も合わせた一杯で和を感じるラーメン、手もみ麺がスープよく絡めてくれるので満足感は半端ないです。\u003c塩\u003e醤油と違い甘さはなく旨さの塊!塩もブレンドされてるらしく出汁と塩味のバランスがよく本当に美味しい!中太ストレート麺だと麺の香りとあっさりで旨い塩スープに相性がめちゃよく美味しい!また、手揉み麺に変更が可能で、僕的には手揉み麺が優勝!塩スープを絡めて口の中は食感を楽しめる手揉み麺と旨スープで満たされました!塩ラーメン好きとしては札幌でトップ3に入る塩ラーメンです!\u003cワンタン\u003eワンタントッピングは大きめのワンタンが2個つきます!中には椎茸が入った旨み塊の種、皮は全粒粉入りの皮(だった気がします、違ったらすいません)これがラーメンとアクセントになって旨すぎます。頼むならワンタントッピングがおすすめ。
淡麗醤油ラーメンをいただきました。上品な仕上がりで見た目綺麗ですね。でも甘い醤油は好みに合わなかったです。私はやっぱり塩っぱい醤油のほうが好みだなぁ。鶏白湯醤油も好みに合わず。ただ、こだわってるのはすごく感じるし、合う人にはすごく美味しいんだと思う。
席につくと黒盆に箸置き、竹割り箸とれんげ、おしぼりが置いてあり和食店のようなおもてなしが素敵です。ラーメンも上品なたたずまいで麺、スープ、チャーシューにいたってもこだわりの食材でとても美味しくいただけました。これで950円とはコスパ高すぎです!ごちそうさまでした✨
仕事仲間のお誘いで入店。店内もラーメンもお洒落感ある。淡麗醤油を注文。見た目焦がし醤油のそれを思ったが食べるとあっさり。まろやかな鶏ガラと魚出汁、太く平たい手もみ麺に添えてある海苔を絡めて食べると相性が良い。綺麗なピンクのチャーシューも時間が経つと熱が通り上品な厚切り豚しゃぶを食べている感じに柔らかい。素材にはこだわりを感じられ950円の値段も納得がゆく。鶏白湯や淡麗塩にワンタントッピングも美味しそう。
初めてなのでどれを頼むか券売機前で悩んでると、店員さんが細かく説明してくれました。14時過ぎだったからか、お客さんが少なくスムーズ。何も気にせずゆっくり食べれました。麺がツルっ、モチっとしてて美味しかった。
名前 |
中華そば 色即是空 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-776-6336 |
住所 |
〒065-0042 北海道札幌市東区本町2条5丁目6−12 坂野コーポ |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私は醤油にフルトッピングで楽しみました。とても美味しかったです👌仲間は塩を食べてました。近いうちに白石駅近くに移転する話をしてたので行かれる時は確認してください。