旬の果物たっぷりショートケーキ。
日々菓子店の特徴
宇治茶サブレやシナモンレーズンクッキーが絶品でリピート必至です。
季節のフルーツを使ったショートケーキは特におすすめで旬の味が楽しめます。
住宅街にあり、探してでも行く価値のある魅力的なお菓子屋さんです。
ケーキは1つ400円〜500円ほど。味は舌が喜ぶ優しくて繊細です。また行きたいと思いました。玄関は普通の民家のドアで初めて入る時はドキドキします。
素敵なお菓子屋さんです💕ケーキも季節の果物を使っているので旬が味わえます✨
どのケーキも全部美味しいです。個人的には焼き菓子のフィナンシェがおすすめです!!リピートしてしまう数少ないお店の1つです。また買いに行きますね!!
ショートケーキやロールケーキ、タルトをよく買います。たっぷりのフルーツと濃厚だけど甘すぎないクリームで、何度でも食べたくなる味です。ジャムも美味しいのでおすすめです!また息子と2人で買いに行こうと思います^^
住宅街で探してまで行く価値有りです!!美味しいケーキと雰囲気のある店内、お菓子と一緒にやすらぎと懐かしさも味わえるお店でした。
先週オープンした日々菓子店。しっかり住所をナビに入れないとたどり着きません。住宅街なので目印がない。駐車場は4台くらいあります。店の中に入るとき、靴ぬいでスリッパに履き替え。古民家をリフォームして中はオシャレな感じです。4種類のケーキを買いました。1個380円〜440円です。どれも家庭的?な作りで特別うまい!ってほどでもないです。週4日しか営業してないので調べてから来店してね!
ケーキを10点ほどと、ジャムを購入しました。土曜日の開店と同時に伺いましたが、7組くらい待ってたかな…店員さんが1人しかいないので待ち時間はありますが、20分くらいで買えました。タルトがすごく美味しかったのと、きんかんのジャムが甘すぎず、すごく美味しかった!来るたび並んでるお菓子が違うと前に並んでた方が言っていたので、また伺いたいと思います(^-^)
季節のフルーツを使ったショートケーキがオススメです。生クリームとフルーツそしてスポンジの相性が最高です。口に入れると、スポンジの程よい固さが、生クリームに交ざりこみ、そこに季節のフルーツが存在感を出す絶妙なバランスが大好きです。毎日食べたいですが、健康を考え週一にしてます。
小樽イオンで小樽マルシェに出店していて、すごい人が並んでるので、あ~これ美味しいんだと思い並ぶと30分くらい待ち。並んでいる間、心の中で、うわあ~ホテルのチェックアウトまでに部屋に戻ってコーヒーと食べる時間足りるかなぁ。チェックアウト10分前何とか食べれてた。シャインマスカットのブランマンジェ美味しい。こりゃ並ぶよと思いました。スタッフさん後1人増やすともっと効率良く販売できると思いますよ。
名前 |
日々菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8956-7532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宇治茶サブレコーヒーとチョコチップのクッキーシナモンとレーズンのクッキー御馳走様でした❗😋