塚越の温かい蕎麦、優しい味。
大むらの特徴
昭和33年創業の老舗町蕎麦、大むら、エネルギーをもらえるお店です。
お母さんとの楽しい会話が楽しめる、心温まる雰囲気の蕎麦屋です。
看板娘のおばあちゃんがパワースポット!旨いカツ丼と温かい蕎麦が人気です。
土曜日、昼2時に訪問。カツ丼850円を注文。味噌汁、漬物がついてくる。衣しっかり目の汁だくのカツ丼、薄味の味噌汁でした。他にも沢山のメニューがある。昔ながらのお蕎麦屋さん。住宅街にあるリズーナブルな価格で感じのいいお店です。
寒い時にはやっぱり温かいそば!それ以外にも、ちょっと家事サボりたいときに家でゆっくり食べたい年越しそばなどなど、需要を満たしてくれる、普通に美味しい蕎麦を頂きました。次はカレーかカツ丼を食べたいと思います。キャッシュレス決済が出来れば、より良いなと思いました。
古い蕎麦屋。カツ丼が美味かった。値段もそれほど高くなかった。
カツ丼は優しい味付けで、とても美味しかったです^ ^お母さんとのお話も楽しくて、エネルギーをもらいました!有難うございます。クチコミ通りの素晴らしいお店です!また食べに来ます。
看板娘のおばあちゃんはパワースポットです。
町中華ならぬ町そばというのか、近所にあるといいなあって思う落ち着くお店。話好きのお母さんが、適度に和む接客をしてくれて楽しいです。
川崎市幸区塚越で営む昭和33年創業の老舗街蕎麦『大むら』さん。美味しい戸隠そばを食べさせてくれるお店なんですが、今日はガッツリいきたかったので、ボリューミーな『上かつ重・御飯大盛』1580円を注文。因みに上かつ重は普通のかつ丼770円と比較して、お肉が倍になってますw御飯の大盛は130円アップです。『上かつ重・御飯大盛』お重の蓋を開けると、お重の淵いっぱいにカツ煮で蓋されていましたw厚さ2cmの200g級ロースかつは、お安い店のとんかつ特有の臭みが全くしない上質な豚ロースを丁寧に揚げしたカツ煮。弱半熟の硬めに煮固められた昔ながらの玉子とじとんかつに甘辛な出汁が沁みた、ガッツリ且つ上等なカツ煮で、なかなかどうして、メチャ美味しいですw御飯にも良い具合にツユが沁みて、これだけでもガッツリいけますw大満足の上かつ重、ご馳走さまでしたw
安くて美味い!昔ながらの蕎麦屋さん。値段がとにかく安くて良いお店でした。
かつ丼をいただく懐かしい味帰るときにはお母さんから「サンキュー」と見送りがある。
名前 |
大むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-522-6036 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塚越にある昔ながらの町の蕎麦屋さん。懐かしさを感じました。出前もしています。店員さんの雰囲気が良いです。