上川大雪酒造の日本酒ソフト。
嶋谷カフェ (SHIMATANI CAFE)の特徴
かつて北のアイスクリーム屋さんで味わった伝説のアイスがあるカフェです。
上川大雪酒造とのコラボで楽しむ日本酒ソフトが期間限定で提供されています。
先ほど利用させていただきました。雰囲気も食事も非常に良かったです!特に店員さんの対応は受けていて心地よかったです!また北海道に行く機会があれば、一休みつきたい場所です。
美味しいソフトクリームを提供しているカフェです。昔の倉庫を改装した建物がお洒落です。This cafe serves delicious soft ice cream. The building, converted from an old warehouse, is stylish.
大きくない店内だけど無駄がなく、コンセントも完備。綺麗にまとまっていて、店員の方も親切。ドライフルーツとラム酒のかかったチョコのソフトクリームをいただきました。自販機でチケットを買うかたちで、500円でした。お財布にも優しい。2階がイートインスペースになっていて、スーツケーツは預かりましょうか?とお声がけいただけたのも助かりました。感じの良いお店です♥
芸術村あたりでちょっと休みたいなと思ったところに よい場所にある蔵カフェ。二階が喫茶スペースになっていて なんか落ち着く。オーディオもなかなか凝った物が置いてあり選曲も好み。
上川大雪酒造さんとのコラボレーションメニュー「日本酒ソフト」をいただきました(2023年8月31日までの期間限定メニュー)上川大雪酒造さんは酒蔵に行ったことがあるくらいファンなので大変喜ばしい限りでした。お名前からするとソフトクリーム自体に日本酒が含まれていそうですが、純米大吟醸の「上川大雪」とソフトクリームの「嶋ミルク」がセットの商品で、ソフトクリームに日本酒をかけて食べるものでした。私はソフトクリームを肴にしましたが、暑い夏にぴったりのマリアージュです!いち酒飲みの戯言としては、かける分には適量かもしれませんが、肴スタイルだとお酒がすぐなくなってしまったので、お酒だけおかわり追加注文できたら嬉しいなと思いました。
小樽観光中、ちょっとした休憩で訪問。ソフトクリームは小樽らしく硝子っぽいキラキラがあり、涼しい店内でゆっくり休憩できました。
アイスクリームと日本酒の組み合わせがあった。先にどちらを食べるか迷うw二階は、イートインスペースがあってなかなかいい場所。
日本酒を使ったソフトクリームも食べられる倉庫系カフェ。
できたばかりのカフェということで来てみました。メニューはアイスクリームとコーヒーのみですが2階でイートインで来てレトロで大人な雰囲気の素敵なところでした。ちょっと観光で歩き疲れたら寄ってみて下さい。
名前 |
嶋谷カフェ (SHIMATANI CAFE) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-64-9380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

かつて、「北のアイスクリーム屋さん」だった時代に、タレント「北野武」が張碓にあった別荘からよく通い、変わりだねアイスのうに/イカスミ/ジャガバター/かぼちゃ/ビール/わさび/日本酒/納豆/バラ/とうふ等を楽しんだ。今は、小樽商科大学多田ゼミの学生が経営するソフトクリーム・喫茶店になっている。カフェをうたっているが、食事やアルコール類の提供がない。