細い路地のおしゃれカフェでスコーンと紅茶を。
Tea wa ティーワの特徴
静岡県熱海市の細い路地に位置するおしゃれなカフェです。
土曜日のお昼にぜひ訪れたいスコーンと紅茶のお店です。
多くの口コミで気になる存在として注目されているカフェです。
初訪。グーグルナビで行っても、すぐには見つからない隠れ家カフェ。古民家風の白壁と焦げ茶系の家具やしつらえ。ミニマリスト?侘び寂?的な大人空間。紅茶とスコーンのスペシャリストが提供するクリームティーは完璧。スコーンは小さくなく大きくなく。中はしっとり。紅茶も珍しいのがチョイス出来て楽しい。マグに近いティーカップはスコーン2個を平らげるのに十分な量。温かみのある器。クロテッドクリームとジャムの量も計算されている。ジャムはベリー系で酸味が食欲をあおる。ぜひお土産に購入し家でも楽しんで欲しい。スコーン好き紅茶好きの為の専門店である。
スコーンと紅茶を頂けるお店ができたと知り、遅ればせながら土曜日のお昼に伺いました!お店は海岸沿いの道から一本入ったところにあります。外観も然ることながら店内のインテリアや雰囲気が統一されていて、ここに住みたい! とすら感激しました。アンティークなカウンターに並んだスコーンを横目に、自分はスコーンセットを、同行者はランチセットを注文しました。季節のスコーンはどれもしっとりずっしりしていて、期待以上の美味しさに笑みが止まりませんでした。添えられたクロテッドクリームをスコーンに乗せるとちょうどよく、ジャムと合わせたらより美味でした。季節のスコーンに合う紅茶のアドバイスも丁寧で親切に教えてもらえて本当にうれしかったです。ランチセットのサラダ、ソーセージ、スープ、どれも抜かりのない美味しさで、次は自分も頼んでみようと思いました。お皿や茶器、木のテーブル、カトラリー、すべてが夢の世界のようで、ゆっくりとした時間を過ごせました。テイクアウトしたスコーンを自宅でリベイクしたら、お店にいる時の心地よさを思い出して幸せでした。スコーンは主食にもなるのだと、新しい発見です。最後に紅茶は、舌に雑味など感じず、香り豊かな紅茶を楽しめました。これからもお店でそれぞれの季節のスコーンと、紅茶を味わいたいです。ありがとうございました!
細い路地のおしゃれなカフェです。とにかく紅茶がおいしい‼︎香り豊かでホントに美味しい‼︎種類によってこんなに違う事に感動しました。手作りスコーンも紅茶によく合います。お店の雰囲気もオーナーも大好きなカフェです。
名前 |
Tea wa ティーワ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

他の口コミを見て気になっていたのですが向かったのですが中々見つからない周辺をぐるぐるして見つけたのですがcloseでした行ってみたかったです他の人の参考になればと外観載せておきます。