ぷりぷり牡蠣そばの至福体験。
中華そばトランポリンの特徴
木札を使ったユニークな注文システムが特徴です。
限定そばや本日の小丼が楽しめる魅力的なお店です。
カウンター7席の小ぢんまりとしたラーメン屋さんです。
ずっと食べに行きたいと思っていたトランポリンさんの牡蠣そば❗️牡蠣そば予約して牡蠣そば大盛り頂きました🤤鰹の出汁が深いあっさりスープにストレートのコシのある細麺が合って凄く美味しかった😋👍牡蠣もぷりぷり大粒の牡蠣が5個も入っていて牡蠣好きにはたまらない😍日替わりの小丼も美味しかった👍店内も綺麗に清掃されて清潔感があり良い雰囲気❗️店員さんも女性ばかりで、対応も感じが良くて気持ちの良いお店でした。😊大変美味しく頂きました🙏また行きます‼️
一見民家かな?という感じのお店です。ニュータイプで看板もなので、初めての方は見落とすかもです。席はカウンターに9席のみで、待機スペース席が4~5席あったかと思います。オーダーはメニューの品毎の木製のおはじき状の物がお店奥に置いてあるので、それを手に取り席に着いたらそれを提示。そのおはじき状の物が無くなったら終了の様です。なので、来店客が売り切れかが聞かなくてもわかるシステムになっている感じでした。さっぱりしたお魚系の出汁でスルスル食べちゃいました。
カウンターのみ7人後部座席で待つのは確実。待ち時間は15分程度。注文 札を取って、カウンターに座ると支払いから。現金のみ当日は、醤油と塩 のみでした。小丼 大盛り 味玉 のオプション和風ラーメン魚介出汁の風味。最初は薄味に感じるが、食べ進めると 箸が止まらなくなる。チャーシューが、良いアクセント。上品なラーメン。チャーシュー丼があれば、絶対食べるべき。とにかく麺が美味しい( 'ᢦ' )麺好きには、おすすめ。
店内に入ると、メニューの代わりに木札があります今日は、『中華そは』『限定そば』『味玉』『大盛』の4つの木札それをとって、後ろのベンチで待つスタイル。近くなると、お会計に店員さんが来てくれます(^.^)店内は、コンクリートの土間、それに白木のカウンター、ピカピカのダクト、そしてキリッとした女性の店主。美味しいものが食べられそうな予感来ました中華そば+温玉ちょっと深めの丼に綺麗に飾られたチャーシュー、筍、小松菜、ネギ、紫玉ねぎ、温玉まずは、スープを一口(個人の主観です)見た目のスッキリしたスープは、奥からほのかに魚介の風味がして、塩味もギリギリまで減らしている繊細なスープ(^.^)麺は、自家製麺の細麺ストレート、かん水もギリギリまで少なくしてるように感じる麺です。もちろん塩味も少ないと思いますなので、小麦の美味しさがストレートに感じる美味しい麺です。それに、どんどんスープを吸って変化していく麺も楽しめます。チャーシューはトロトロ、味玉と黄身の絶妙な味付けがたまらない。今の季節なので筍というのも旬を感じさせる一杯最後まで食べると、なぜかお蕎麦を食べていたかのようなスープ感を感じました。これが本物の中華そばなんだ‼️そうだ、カウンターにはコショウがなく一味唐辛子まさしく蕎麦屋だ。(^.^)究極まで引き算されたこの奥深い一杯は食通をうならせる一杯です。
中華そば最高。
美味しくいただきました。味玉も、ご飯物美味しいです。帰り際には声かけしてくれる心遣いありがとうございます。
カウンター7席、店に入ったら自分が食べたい物の木札を取り、席に案内されたらその木札を渡し、料金を支払います。中華そばというより麺は素麺に近い。魚の出汁がしっかりと効いたスープ。上品で綺麗な中華そばでした。お店もよくある暖簾とかはなく、外観も店内もおしゃれでした。
カウンター7席の店中華そば、限定そばと本日の小丼、そば大盛り、味玉のみ!入店して木札をとり待つ席に付き木札を渡しお金を払う。駐車場は店前4台。
名前 |
中華そばトランポリン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

なかなか日程が合わず、ようやくやっと遭遇できました。中華そばはズバ抜けたなにかがあるでなく、むしろ全体的にほどよくバランスの取れたスープ。よく考えられてるんじゃないかと思います。最後の一滴まで飲みたい!と汗だくになって飲み干しました。芸術点高いな~、と。