高架下の美味しい発見、ザンギ春巻き!
おそうざいの猫福の特徴
詰め合わせが400〜600円で楽しめるお店です。
上手な味付けの美味しい総菜が揃っています。
ザンギや春巻きの新しい串揚げが発見できます。
家内と初訪問。お互い500円弁当を注文。並んでいる惣菜をチョイスし詰めていくスタイル。選んだ惣菜全てが昔懐かしい味で旨かったですよ。次回は、もう少し上手に種類を詰めれる用に訪問を楽しみにしています。本日は美味しい弁当ご馳走様でした。
旭川に住んでいながらも、、、初オール商店街でした(^^)。先日読んだ雑誌にここの記事が載っていて、おばあちゃんと孫娘さんの二人で開いたお惣菜屋さんと。小さな店内のカウンターには、バイキングのようにおかずが並んでいました。自分で全部をおかずのみを詰めるか、ご飯を入れて貰い、空いた場所におかずを入れて、お弁当に仕上げるか選ぶシステム。ケースは普通サイズか小サイズを選ぶ。スーパーの長方形のお弁当パックで言うと、カツ丼普通サイズ位のケースと、カツ丼小サイズ位のどちらかのケースを選び、ご飯入りか無しのおかずのみ(600円)を選び、小さなアルミケースを使ったりしながら、蓋が必ず閉まるのを前提に、好きに詰めて下さいシステム。揚げ物はこの日は1種類えのき揚げ。1人3つまで。とありました。色々と工夫して作られた、とても家庭的なお惣菜が並んでいました。ボリュームがたっぷり欲しい方や、ガッツリ系を求む人向きではないかな。沢山の副菜で、栄養バランスよく食べたい人なんかにおすすめです。全部少しづつ詰めたら、何品目の食材を食べられるだろう。私は揚げ物ばかりのギトギトのお弁当があまり好きじゃなので、とても嬉しい。もやしワカメの和え物、じゃがいもバター煮、えのき揚げが特に好みでした。煮物や和え物は優しい味。パスタやあんかけ系は濃いめかな。余ったお惣菜は、夕方小さいパックで100円で売るそう。今は唐揚げなどは普段なく、土曜日などに月1位と。インスタなどでお知らせしてますとの事でした。
二人で初めて訪れました💕高架下のおそうざい。以前より行きたくて、やっと、入店しました。15時半〜バイキング方式から100円パックに集約されます。非常に低コストでヘルシーでバランスも良くて味も薄めと、文句の付けようがありません。日毎で料理も変わるし、食べたいものがあれば、15時半より前に買いに来るべし。イートイン含めて、また、買いに行きたいお店です。
ありがとー😉👍️🎶いっぱい詰め合わせてくれて‼️🙏🙆
400〜600円。ご飯がつくので、お惣菜を好きな物を詰めるタイプ能生店。野菜のお惣菜も多く、ありがたい。美味しかったです。
上手な味付けでとても美味しいです!個人的には、エノキの唐揚げが美味しかったです。店主もいい方達です!
新しい串揚げの発見!😆色々な種類が合って楽しくめっちゃおいしかった😋🍴💕です。鳥わさび最高😃⤴️⤴️
ザンギ、春巻きが美味しいです!無限に食べられます笑笑自分で選んで詰めていくワクワク感がたまらないです。上手に詰めたらお店が赤字になっちゃうかな?って位入ります。他の方のレビューに書いてありますが、常識的に考えて詰めるのは当たり前じゃないでしょうか?蓋がガッツリ浮くほど詰めるのをOKにしていたらルールを守っている他のお客さんにもお店側が申し訳なく思いますよ。若いんだから食べなさいって高架下のお店はサービスしなきゃいけないイメージなんですかね…。
名前 |
おそうざいの猫福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8997-9471 |
住所 |
〒070-0035 北海道旭川市5条通り17丁目 オール商店街 8号館 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コスパも店員さんの対応も最高でしたこんな店はもっとたくさん増えて欲しいですね💯