旭川発!
TAKE OUT キッチン ufurure (うふるれ)の特徴
パン屋らしからぬ多彩なメニューが魅力的です。
ザンギやパイもあり、まさに充実の品揃えです。
朝7時30分から開店し、通勤前に利用しやすいです。
本日、初訪問させて頂きました。パン数種類と惣菜を購入しました。パンは、もっちりしていて、トースターで焼くと更に美味しさアップで味は上手く表現できませんが、とにかく美味しかったとパン好きの家内が喜んでいました。お二人の優しい接客も有り難く訪問できて良かったです。次は違う種類を購入することを楽しみに又伺わせて頂きます。ご馳走様でした。
たまたま早く開店で直ぐ閉店と聞いていたのですが病院の帰り通り掛かり購入…ご夫妻でやって要る様で…ホンワカ🥰したお店ですパンはこれから頂き味を後程伝えますね。
初めてうかがいました。サンドはソースが上品なお味でこだわりを感じました。お肉とのバランスが素晴らしく、大変美味でした。パン屋さんとは思えないクオリティに感激。また足を運びたいと思います。
良いお店を見つけました。図書館に行った帰り、パンを買って帰ろうと思いましたが、行こうとしたお店が休みのため、ネットで探して「うふるれ」に行きました。商品がいっぱい並んでいるのを勝手に想像して店内に入りましたが、そうではなく少量をケースに並べて少なくなると補充するようですが、それで十分です。開店後に徐々にパンを焼き上げて商品を増やして行くお店もありますが、「うふるれ」は7時30分の開店時には全商品が並んでいるとのことでした。食べる前にオーブンで少し焼いて食べるとチーズの風味も増し、柔らかくなって更に美味しく食べられました。
ここ、なんていうか、パン屋さんっぽいんだけど、ザンギあったりパイがあったり、サンドイッチやおにぎりも。やっぱり「テイクアウト屋さん」ってのがしっくりくるかな。店内のウエイティングルームの奥ではチンもできるようです。いろいろ買ってみましたよ。パンはベーコン&ゴーダチーズ260円、白花豆のゴマ餡ぱん380円。サンドイッチがふわ熟オムさんど480円。おにぎりはおにピラomuo300円。パンは軽ーくリベイクしていただきます。ベーコン&ゴーダチーズから。生地はハードパンほどでは無いけど、硬めのもの。チーズの香りなかなか濃いめ。噛みしめた際のベーコン風味の塩味がタマラナイ。白花豆のゴマ餡ぱん。白花豆ってのが私の琴線にザワザワ触れてくるのですよ。白花豆のあん、見逃せないじゃないっすか♪大好き。甘く甘く、お豆の風味もかすかに残したあん、いいよねー。ふわ熟オムさんど、こちらのパン生地はしっとり柔らかいもの。オムでかい。作りも味わいもシンプルなんだけど、だからこそオムとパンの美味しさをズバッと楽しめる。このふわオムと柔らかパンの組み合わせ、いいね。最後に、おにピラomuo。なんだか人気らしいですよ、おにピラ。ピラフをおむすびにしたんだけど、食べ始めても思っていた以上に崩れてこないのに、まず関心。コンビニのとか、すぐボロボロになるのにね。ピラフの美味しさ+オムの美味しさ+ケチャップの味わい、まさに「ぎゅっ」と凝縮されている印象。カタチだけじゃなくて、美味しさもひとつにしっかり握られてんですねー。なるほど人気になるよなコレ。
朝7時30分から開店していますので、仕事前に寄る事ができて、とても良いです。お店に入った時の店主さんとお母様が笑顔で出迎えてくれて、朝から元気がでます。味はもちろん美味しく、創作のアイデアが素晴らしく新作が出るたび気になりますね(*^o^*)パンの生地にもこだわりを感じ、噛めば噛むほど美味しくほっこりします。味をしっかり楽しめるパン屋さんです。今後もリピートさせて頂きます♪
名前 |
TAKE OUT キッチン ufurure (うふるれ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8883-6120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

旭川駅から旭山動物園へ向かう道沿いにあり、動物園でのランチを事前に買っておくのもいいかも。