長島のドーム型広島焼き。
鉄板上ちゃんの特徴
ドーム型の広島焼きが楽しめる新しいお店です。
鉄板焼きを目の前で観ながら食事ができるカウンター席あり。
前菜やチーズケーキなど、丁寧に作られた一品料理も充実しています。
ランチタイムに来店しました。オススメのお好み焼きのボロネーゼ(チーズトッピング)を注文しました。お好み焼きで、ボロネーゼ?と思いましたが、思った以上においしかったです!!店内はイメージしていたより、おしゃれな感じでした。店員さんのサービスも良く、とても満足しました。
土曜の18:00頃に訪問しました。インスタに今夜は予約が多く電話してからの訪問を!と勧めていたので急遽電話してカウンターなら空きあります、ということで伺いました。細かくインスタを更新されてるので、インスタをチェックして行くことをおすすめします✨️目の前で行われる藁焼きは迫力満点でどれをとっても美味しい料理でした。お好み焼きはボロネーゼを注文。地元の広島でもこの味は食べられないのでここに来た時は豚玉以外が主流になりそうです。何より素晴らしいのが店長さんの気配り。どこまで見えてるんだろうと思うくらい、中から色んな指示を出してました。ほぼ満席が続いていましたが料理を待たされることも無くドリンクが空いたら声をかけていただき、本当に接客のスペシャリストだなと思います。家族全員大満足でした。カツオがたまたま入荷しておらず食べれなかったので、またリベンジで伺いたいです。美味しい料理と素晴らしい接客ありがとうございました。
思ったより全然変わり種感はなく、普通に具だくさんの美味しい広島焼きです。ボロネーゼはミンチゴロゴロ、トマトマチーズのチーズはのび〜る。まぁまぁボリューミ〜。値上の昨今、マヨネーズもボトルで頂けるサービス。前菜は広島焼きとかわり繊細で全体にまとまりがあり、5種全部美味しい。ガリトマトなんてジューシーなトマトの甘みとガリの酸味が調和してセンス感じる至高の域。多分フツーのトマトじゃムリ。前菜の繊細さが気になり追加でチーズケーキも頂きました。気持ち高価ですが、コレも間違いないです。ベイクドでもフォーク入刀時に抵抗ゼロに驚き、全然レア、舌触りはなめらかでスッとなくなり、繊細な美味に自然に笑みがこぼれます。コーヒーに合う〜高価な塩が付きますがノンアルなら塩なしで十分。(柑橘類雫のがほしいかも…)店員さんの愛嬌、厨房からのさりげない目配せと気遣いにも好感が持てます。ごちそう様でした。m(_ _)m
旅行先の夕食でお伺いしました。予約の電話からとても対応がよくお食事もおいしかった。鰹の藁焼きは風味も良くて、子供でも食べれるものがたくさんあり家族みんなが楽しめる食事でした。料理が出てくる時間もちょうど良く出来立てを食べれてお酒を持ってきてくれるスピードは早くて嬉しかった。何よりもお店の方の心遣いがとてもうれしく最高の旅行の思い出になりました。またお伺いしたいです。
長島にある以前から気にっていたお店。今回はランチで行きました。カウター、テーブル、ソファー、席数はそれなりにありますが、ピーク時間は少し混んでました。元々ケーキやっだった店舗を利用してるので店内はかなり綺麗です。オススメのボロネーゼと豚エビ玉をいただきました。ランチは前菜ご付いて全体的にボリュームありました。美味しかったです。
7月下旬にオープン㊗️した広島焼きが食べれるお店に行ってきました☝️✨開店と同時にお客さんもちらほら👀席はカウンター席とテーブル席があり、カウンター席では作ってる様子がわかります👍️今日はエビ明太子を選びました🦐💕前菜は当たり障りがなく、まさに前菜❗️という感じで広島焼きとの相性も🤜BATSUGUN🤛で美味しかった❗️🙏✨また、機会があれば食べたい味っっ‼️😊
美味しい鉄板焼の店が、あると聞き訪問店内は、明るく最近のお好み焼きの雰囲気で、カウンター席が、6席あり目の前で焼かれて行く鉄板焼を見ながらの食事も又、いいね。4人席用のテーブルもあり16人ほど座れて、ソファーテーブルもあり4人ほど座れます。このひは、エビ入り明太子クリーム創作広島焼でしたが、私的には、具材とのコラボが、良く麺の硬さといい美味しい味付けでした。ご馳走様でした😋鉄板焼は、各種ありますが、色々と種類が、日により😳かわるみたいです。🚙駐車場は、店舗前と、裏にもあり14台可能。
前菜が、ひとつひとつ丁寧に作られていて、とっても美味しかった💕創作広島焼きのボロネーゼは、中にミートソース、上にはチーズがかかっていて不思議な味ながら、箸が進みます。チーズトッピングしても美味しそう。
『鉄板上ちゃん』さん✨ランチセット(1600円)【前菜、お好み焼き、ドリンク】✨今月のチーズケーキ(500円)✨自家製小豆ときなこのミルクプリン(400円)2023.7.24オープン㊗️桑名市長島町にある『鉄板上ちゃん』に行って来ました🥰ドーム型の広島焼きが食べれるお店✌️ランチは1600円で前菜 お好み焼き ドリンクが付いてます。前菜がビックリするくらいクオリティが高いです。低温調理のローストビーフ、カツオの藁焼き、だし巻き卵、ガリトマト、ポテトサラダなど本格派の一皿♥️藁焼きまでやってしまうなんて凄い👍ガリトマトは湯むきしたトマトにガリが和えてあり、めちゃくちゃ好みで美味し過ぎました🥰ガリとトマトの組み合わせ合う🥰お好み焼きは全て玉子で包んだドーム型‼️広島焼きなので、ほとんどキャベツなのでヘルシー😊焼きそば麺は入ってますがね笑笑甘みを出すために玉ねぎも入ってるそうです。若きイケメン店主さんが焼くお好み焼きはオシャレで斬新♥️イチオシのボロネーゼや女性人気のもちチーズや変わり種の台湾ミンチ、皆んな大好きなエビ明太子など、盛りだくさん😘カウンターに座ると目の前で広げられる鉄板の華麗な手捌きを眺める事ができます。ライブ感覚で目も楽しめ、待ってる時間も楽しかった😘別料金ですが、デザートも付けました。お塩で食べるチーズケーキが滑らかさと甘塩っぱさの組み合わせがクセになります😍自家製小豆ときなこのミルクぷりんも滑らかで口溶けよく、きなこの風味が良い仕事してました。店内はカフェの様にオシャレで女子会やデートなどでもGOODです。夜メニューはつまみ系も豊富に揃ってるそうです☺️今度は夜メニューも気になるな♥️
名前 |
鉄板上ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4228-7024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチで初訪問。迷ったらこれと書いてあるボロネーゼを注文。ボリュームのある広島焼きでした。ボロネーゼと広島焼きの相性抜群でとても美味しかったです。はじめてきてもお店の方が丁寧に説明いただけるので助かりました。次は家族とゆっくりおじゃまします😊