向ヶ丘遊園の隠れた100均、カワイイ品揃え!
セリア 向ヶ丘遊園駅前店の特徴
向ヶ丘遊園駅近のビル2階に位置する便利な100円ショップです。
DIY用のアイテムやキッチン収納商品が特に豊富に揃っています。
オシャレでカワイイ小物が多く、他店と差別化された品揃えです。
奇をてらう品物ではなく、必要な品揃えのお店です。文房具はお勧めです。一階のスーパーより頼みになります。時間の節約と言う意味では、駅の反対側にある競合店舗Dより先に行くべきお店です。
100円均一です。
沢山の品揃えは嬉しい!!レジもクレジットやスマホ決済はセルフでサクサクお会計出来るのも便利です。ただいまいち何処に何があるのか、狭い通路にも壁にかけてあるので見逃してしまいます。
駅チカのビル2階にあります。文房具やキッチン用品の品揃えが多めでした。現金の有人レジとキャッシュレスの無人レジがあり、会計も手早く済ませられました。
品揃えが豊富です。他の店舗で品切れになっていたものが見つかったりするので、時々チェックを入れています。陳列は雑然としている(というよりおしゃれ感は今ひとつ低い)のですが、百均の店舗に洒落感は不要(品物には洒落感が欲しいですが)だと思っているので、十分満足です。
店内面積はわりと狭いです。なので商品棚の間の通路が狭め。でも100均で買いたいものは一通り欲しいものは揃っているので、とくに不足もありません。有人レジと無人レジがあり、無人の方では現金不可でかわりに交通系マネーやクレジットが使用可能です。
セルフレジがあるのはありがたい。売り場広く、色々揃うのでとても助かります。
他の100円ショップとは異なる品揃えが楽しめます。また、2022年5月13日、隣りの生田駅前のODAKYU OXの2階に新店舗が開店します。
外の光が届かないためか、やや暗めな店内。seriaの中では広さがあまりなく、棚間の狭め。ベビーカーや車椅子が通るとすれ違うことは出来ません。なので、品揃えもそこまで良くはない。ただ、子育て世代が多いからか、子どものおもちゃや、季節ものは案外多いかも。以前まで現金のみの取り扱いで、やや近寄り難かったですが、SuicaなどIC支払い対応となったので、現金が手持ちになくても買い物できて、とても楽です。ありがとう!キャッシュレス客が増えてるのかな?ちなみに、IC支払い機はセルフレジなので、人がほとんど並ばず、すぐレジに進めるのがgood!できることなら、セルフレジと有人レジは別々の列だとかなりスムーズかな?導入考えてください!🙏◉2022年1月追記ic対応セルフレジが有人レジと別々になっています!買い物がすごくスムーズで楽ちん。最近はセルフレジに並ぶ人も増えてきて、良き。
名前 |
セリア 向ヶ丘遊園駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-932-7566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2023年7月12日16:00訪問:1階はスーパーのライフ。店舗は2階である。2階は空き店舗があり、暗い感じである。古いビルに入った担保。