美瑛の野菜と木の香り。
CAFE YOMUの特徴
2023年春オープンの一軒家CAFEで落ち着ける雰囲気です。
美瑛の新鮮な野菜をたっぷり使ったグラタンが絶品です。
夏季限定のフレッシュトマトのキーマカレーが楽しめます。
旅の途中、美瑛駅で鉄道からバスの接続待ちで2時間ほど時間があったので駅周辺で検索して訪れました。住宅街にあるため、地図をみながらでないと通り過ぎてしまいます。急な訪問でしたが、お店の方は2人とも優しく、お店の雰囲気や空間も相まって、とても癒され、想像以上の場所でした。もちろん、お料理も大変美味しく頂きました。なかなかこのような素敵なCafeに巡り会うことはないので、自宅が美瑛にないことを悔やんだほどです。6月末の暑い時期に伺ったので次は雪の降る時期に伺ってみたいです!
空港に向かう前にどうしてもカフェに行きたくなって急いで美瑛近くのお店をチョイスしたのが、こちら。店前の看板メニュー、キャロットケーキにも惹かれる。ドアを開けたらマスターの優しいお顔が目に飛び込んでくる。ご夫婦かな?ステキなお二人です。自家製のチャイはとてもおいしい。不思議な写真に目が留まる。よーく見ると雪の中をトナカイ?が歩いている。色々と想像していたら声を掛けられる。岡山から美瑛へ移り住んだという写真家の展覧会中であった。他に炭をバイク(バイクじゃないんでしょうけど)で雪の上に撒き散らせるシーンの写真、印象的だった。木の温もりを感じるテーブルと椅子にも癒されてとても良い時間を過ごせた。写真展はGW中開催らしいので投稿間に合ったかな?2024年4月24日。
(令和6年2月24日訪問)ある日のこと、GoogleMapで自宅周辺を見ていると、自宅のすぐ近くにカフェがあることに気がつきました。どうやら昨年4月にオープンしていたようですが、普段はほとんど歩くことのない住宅街にできていたので知らずにいたようです。こうなると偵察しないわけにいきません。ところが冬は営業日を減らしているということで、私の休みと合うのは土曜日のみ。ようやくこの日に行きました。14時過ぎに行ったのですが、店内には2組のお客さんがいて、私たちは窓側の席に横に並ぶ形で座りました。カレーの美味しそうな香りに心惹かれましたが、昼食を済ませてしまっていたので、ホットゆずジンジャーとキャロットケーキをいただきました。どちらも美味しかったのですが、特にホットゆずジンジャーは冷えた体を温めてくれました。非常に静かに時が流れる空間となっており、心も洗われます。自宅の近くにこんな素敵な空間が誕生していたとは、いままで知らずにいたことが悔やまれるほどです。今度はランチをいただきに行ってみたいと思います。
雰囲気の良いカフェでした。また行こうと思います。
靴を脱いで入店テーブル席の店木を沢山使用住宅街に有り看板がないので解りにくいフードメニューは少なめ。
夏季限定のフレッシュトマトのキーマカレーをいただきました。友達は焼きカレーでしたが、どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!店内の奥に絵本などの本がが置いてあります。かなり住宅地なので、少し迷いました。3〜4台くらいちゃんと駐車場があります。
静かな雰囲気で、健康で美味しい食事できる素敵なお店でした!
木の温もりと木の香りがする、とても落ち着いた雰囲気の素敵なカフェです。
2023年春にオープンした一軒家CAFE😊温かみのある店内で美瑛の野菜をたっぷり使った美味しいグラタンが味わえます。季節の野菜が入ったポテトのクリームグラタンと、カレーに焼き野菜とチーズが入ったYOMU焼きカレー、どちらも野菜がたっぷり入っていて食べ応えもあり本当に美味しかった♡セットに付いてくるサラダも美味しくて大満足!また美瑛に行った際には必ず立ち寄りたいです。木の温かみのある店内はおしゃれで居心地も◎おひとりさまでも利用しやすいです。
名前 |
CAFE YOMU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9615-6928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

店内はとても清潔で可愛らしく店主さんご夫婦?の対応に癒されましたおしゃれなお二人で食事も美味しかったです野菜も美味しくチャイも最高でしたお勧めです♪