にぎりたて ピアゴで体験、出来たて美味!
にぎりたて ピアゴ平針店の特徴
ピアゴの中にあるおにぎり屋さんで、オーダーメイドの出来たてアツアツが特徴です。
さば大葉やめはりの具がたっぷりで、満足度が高いおにぎりを提供しています。
スタッフの対応が丁寧で、安心して利用できる環境が魅力の店舗です。
名古屋市営地下鉄鶴舞線平針駅から徒歩約1分、ピアゴ平針店1Fにある、「おいしさ、その場で、にぎりたて」のおにぎり専門店『にぎりたて』です。出張で名古屋市に来たので、翌日の朝ご飯を購入するために1人で入りました。「鮭明太マヨ(税込220円)+椎茸わさび(税込190円)の50%OFF」を購入しました。「鮭明太マヨ」は、鮭、明太子、マヨネーズ、福井県産のお米(いちほまれ、こしひかり)&伊勢湾産海苔の幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡「椎茸わさび」は、椎茸わさびがたっぷり入っていました。とても美味しかったです♡美味しい朝ご飯を食べることが出来て、大満足でした。『にぎりたて』にまだ行かれたことがない方は、ぜひ一度行って下さいね。
小腹がすいたので「にぎりたて ピアゴ平針店」でおにぎりを食べることにしました。フードコート内にあります。【ツナ】からしマヨを使っているらしいですが、からしもマヨも弱くて味が薄い。玉ねぎのシャキシャキ感は目立っていました。ただやはりマヨが強い方が好きだ。ごちそうでした。
ピアゴの中のおにぎり屋さんオーダーメイドなので出来たてアツアツ。
ピアゴで買い物前に注文買い物後にピックアップ味もレパートリーも満足。
買い物行ったついでに食べてみた今回 自分は さば大葉とめはりを食べたけど、どっちもうまかった!相方はツナと野沢菜食べてたけど、うまかったらしく持ち帰りで天むすを買った🍙違う種類もまた食べてみたい👍ただ作るのに少し時間がかかるので、もう少し早く提供してくれると嬉しいかな😅
ピアゴ平針店1階にある、にぎりたて。ふらりと訪問です。注文後、つくるので番号札をもらって待ちます。「野沢菜」170円はじめて食べましてが適度な塩味と甘さがあり美味しいですね。「ちりめん山椒」250円評判聞いて購入。こちらは甘く炊いていないタイプ。変な甘さがいらない人にはかなりおすすめですね。個人的には甘さがほしい苦笑「だし巻き玉子」140円毎度お馴染み玉子焼き。カットタイプです。他の店舗より塩味が強めです。甘さもありますが、塩味が目立ちますね。クレジットカードなど使えます。
にぎりたて度々食べてます最近は栄、アピタ長久手で食べたので違いがわかってしまいますどちらの店舗も具がたくさんで満足できます栄はころうどんも食べましたここはオープン間もないからでしょうが、、、…ん…小さい(苦笑)具が少ない(苦笑)海苔に具がぁ(苦笑)ここの店舗は、、、これからに期待しますスタッフさんの対応◎
名前 |
にぎりたて ピアゴ平針店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-806-6017 |
住所 |
|
HP |
https://valorholdings.co.jp/wp-content/uploads/2023/05/news20230516cf.pdf |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

悪くはないけど、ちょっとセンスがなぁ〜お米はコンビニのおにぎりより美味しいです!明太チーズを食べましたが、肝心のチーズがクリームチーズ系ではなく、プロセスチーズwプロセスチーズはごはんに合わないよ。