紋別の玄関口、観光好立地!
紋別バスターミナルの特徴
氷紋の駅と連携した旅行者必見の拠点です。
紋別市街から空港行きのアクセスが便利です。
路線バスや高速バスが発着する主要ターミナルです。
ローカルのバスターミナルっていう感じです。飲食店はありません。
札幌行きのバスに乗るために利用させてもらいました紋別駅跡に道の駅など、観光の拠点です。
旅行者にとっては氷紋の駅と共に重要な拠点.バスの他タクシーも停車待機している.
紋別市街の拠点であり、空港までのバスやタクシーもここから乗れます!観光案内所も併設しており、目の前にはお土産などが買えるオホーツク氷紋の駅や、コンビニ・パルムなどがあります!
札幌や遠軽、雄武町に繋がっているバスターミナル。紋別市オホーツク交流センター内にあります。鉄道が無い分、バスなどで頑張ってもらうしかない。
路線バスや高速バスが発着する紋別のターミナルです。紋別は鉄道がない街ではありますが、バスが充実しておりターミナルの建物も立派です。バスが発車するタイミングになるとアナウンスが流れるようになっており、分かりやすいのも素晴らしいです。
ターミナル内には待合スペースはありますが、売店という売店はありません。せっかくバス利用客の集客があるのにちょっと勿体無いかな。
市内循環バスと都市間バスや旧名寄本線転換バスが発着する紋別の玄関口です。観光案内所も備わっています。私が訪ねたのは大晦日でしたが、札幌や旭川から到着した都市間バスはそこそこの乗車率だったように思います。観光案内所も設置されていました。
名前 |
紋別バスターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-24-8234 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

受付の男性も女性もとても優しく、親切な方達でした。バス移動も快適に出来て良かったです。