熱田日比野市場の旨い本マグロ!
喫茶M改めマグロのMの特徴
南マグロと本マグロの食べ比べ、どちらも絶品です。
大名古屋食品卸センターの場外に位置するレトロな雰囲気のお店です。
美味しいマグロを楽しむなら、ここに立ち寄ることをお勧めします。
この日、ドラは散歩のついでにマグロのMさんに立ち寄らせていただきました。ここは名古屋に2つある大きな市場のうちの日比野の場外市場にあります。特筆すべきはマグロの旨さですが、米も美味いんですよ。結構ボリュームもありますが、マグロの旨みと米の美味さでどんどん食べてしまえます。トロは岩塩でと言われ試してみましたが、確かに醤油を弾くプリプリの身には塩が染みるように感じました。マグロの旨味で勝負できるので、醤油で旨味を出す必要はないとの自信の表れかと!お姉さんがテキパキと注文をさばいていたこと、謎のオタクにも丁寧に接客されていて好印象だったことも申し添えたいと思います。
ランチで利用しました。新鮮なマグロをいただきました。3種類のマグロの部位を味わいました。大変美味しくいただきました。幸せマグロ定食1500円でした。
喫茶店を辞めて、美味いまぐを食わせる店に変えた様です。マグロは店のオーナーが自ら東京豊洲市場で買い付けてくる代物で、米も毎朝、当日提供する分を精米する様で、その米をバーミキュラで炊いているそうです。せっかくの美味いメシですが、酢飯にしてもらえると、更に美味くいただけたそうです。
おすすめメニューの1500円のをいただきました。赤身、中トロ、大トロが各3枚のマグロのお刺身定食です。赤だしとシラスの小鉢、お漬物がつきます。このマグロが甘くて美味しい。お値段はリーズナブル!カウンターのみの数席、昭和レトロな喫茶店をそのまま使っての定食屋さん。この雰囲気好きです。市場の駐車場はタダで使えます。喫茶M改めマグロのM
大名古屋食品卸センターである通称熱田日比野市場の場外にあるお店です。元々喫茶Mという喫茶店があった場所で、『まぐろや』がやっているお店です。そんなわけでマグロがいただけます。「幸せマグロ定食」1500円アイルランド産の本鮪とのこと。冷水による戻しによりドリップがでることなく美味しく解凍できるとのこと。そんな、本鮪の大トロ・中トロ・赤身が3切れ。バーミキュラで炊いた宮城県産のひとめぼれのごはんに味噌汁とちりめんじゃこと漬け物がつきます。写真のご飯は気持ち少なめになってますが、少なめにしなくてもこの美味しさなら完食できましたね。じゃこに醤油を足らしてそれをご飯の上にのせるのも美味しかったです。さて、メインの本鮪が本当に美味しい。これだけのクオリティで1500円はお値打ちです。せっかくならキハダマグロよりこちらを食べてみる価値は十二分にあると思います。行ったときは現金のみの対応でした。
喫茶店の雰囲気残るレトロなお店でした。この喫茶店もある市場の別店舗である「まぐろや」の社長自ら目利きしたまぐろでお値打ちランチを提供しているのだそうです。大トロが食べられる「幸せまぐろ定食」を食べましたが、トロけるおいしさでした。
旨いマグロが食べたいなら是非ここへ!バーミキュラで炊いたご飯もふっくら甘く美味!おかわり自由なので食べ過ぎ注意!!喫茶店の名残りがあるハイチェアと店舗の狭さは好みが分かれるかも?店主は接客サービスも素晴らしい。決して新しい店ではないが消毒を欠かさず目配り気配りともに気遣いを感じます。また絶対行く!
| 名前 |
喫茶M改めマグロのM |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒456-0073 愛知県名古屋市熱田区千代田町17−8 1F 大名古屋食品卸しセンタ |
周辺のオススメ
おすすめの1500円のランチをいただきました南マグロと本マグロの食べ比べができ、どちらも美味しかったですが個人的は本マグロが勝ってます!店主さんに教えてもらい塩でも食べてみようと思っていたのにすっかり忘れてわさび醤油で食べ終わってしまいました笑また伺いたいと思います。