長年の信頼を寄せる町医者。
大野医院の特徴
昔ながらの町医者として地域に根ざした存在です。
掛かり付けの先生に長くお世話になる信頼感があります。
地域の健康を支える温かな雰囲気の医院です。
外装、内装ともに古く特に設備も古いのが気になりました。診察室も整頓されておらず婦人科の診察台はかなり古く清潔感がないです。診察室はパティションで仕切られてるだけなのでお隣の患者さんの診察内容が丸聞こえです。先生は話しやすいですがとにかくバタバタしていて落ち着きません。もう行く気がしません。
外観が古くてびっくりしましたが、内装も相当古くてまたびっくりしました。ベテランの看護師さんが丁寧にお話を聞いてくれます。が、先生は常にバタバタ、何人もの患者を同時進行で診ていて、こちらのお願いした事とか抜けが多い印象。とにかく忙しそうです。予約していても1時間近く待たされ、診察途中でも待たされ、とにかく待たされます。
掛かり付けの先生で長くお世話になっています。女医さんで婦人科の患者さんが多いです。待合室は大概いっぱいで予約の患者で溢れています。そこへ予約していない初めての患者さんが来ても受付るから益々混みます。今は院外処方が主流でしょうが此方は院内で薬を出してくれます。高齢者の患者さんは移動がなく窓口1つで事足りるからメリットでしょう。時間が掛かることが困る患者さんはデメリットで、対策が必要かもしれません(薬だけ後で取りにくるとか)先生は1人で、ベテランの看護師さんと薬剤師さんたちと親身になって診てくれます。昔からの我町のお医者さんです。
| 名前 |
大野医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-866-6259 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの町医者です。内科と婦人科があるので、婦人科系の検診も受けやすいです。私自身も内科にかかった時に「ちょうど婦人科のがん検診が無料の年齢だから、今受けて行く?」と声をかけてくれて気軽に受ける事ができました。通常の診察で何かあれば直ぐに総合病院との連携もスムーズなので、かかりつけの医院としては十分だと思います。確かに建物も設備も古く、バタバタと忙しそうに動き回る先生は・・もう少し落ち着いてほしいとも思いますが、これでいて面倒見が良い先生だし、周りの看護師さんたちがしっかり補佐をしてくれているので良しとしています。