金山で珍しい魚料理、楽しむ!
嘉文 金山店の特徴
金山総合駅ミユープラット2階に位置する居酒屋です。
珍しいお魚料理が楽しめる居酒屋メニューが豊富です。
お手頃な価格でメヌキ味噌焼き594円が味わえます。
眼科の帰りに立ち寄りました。1人でも気軽に入れて、カウンターもたくさんあります。選べるランチで①から⑧の中から2品選べて、刺身三種盛りとフライものを選択。 小鉢のサラダは少しパサパサしていましたが、刺身がとても新鮮でした。お昼から生中をいただき、大好きなエビフライもペロリ。お値打ちなランチをいただきました。
はじめての利用。昼過ぎに昼飲みで一人だったのでカウンターだったが対応がいまいち遅い。生中の注文後出てくるのが遅く何回も催促した。入店してから2時間ほどいたが完全に時間をずらぜばそれなりのペースで飲み食い出来そうな感じ。食事は悪くないと思うので数回利用してみようと思う。追記2回目の利用。今回も一人で昼飲みだったが日曜の昼頃に入店してカウンター、テーブルと選ぶことができた。前回カウンターだったのでテーブルを選択。隣のテーブルとの感覚が近い感じ。1時間ほど飲み食いしていたが運が良かったのか店員の配慮なのか両隣の席には客を入れず一つ開けて案内していた。お陰でゆっくりと飲み食いすることができた。
金山周辺はしご酒3軒目で伺いました。2軒目でガッカリ気分だったので、最後は良いお酒を呑みたいなと、こちらを訪問。店内に喫煙室あり。(確か2名まで、だったかな)ちょい呑みセットみたいなのはあったのですが、おつまみ食べきれないので、ハイボールとお刺身の山かけの小鉢(正式名称忘れ)を注文。席に店員さんを呼ぶボタンがあるけど、来ない…しばらくして押しても来ない………後から来たお客さんへは対応してるのに、私のところへは全然来ない……なので、店内を目配りしながら歩いている店員さんを呼んで注文。ハイボールの濃さは普通。山かけは、お刺身のペラペラした切れ端を少しかき集めた感じでした。店舗外に貼ってあったPOPを想像していたので、拍子抜け。300円だったので、それでお刺身の山かけが食べられる事に感謝しなければ。お通しはなし、席チャージなしだったので、ま、いっか。という感じ。お水が温かいお茶は、言えば持ってきてくれます。他の料理が食べられるくらい、お腹に空きがあれば、リベンジしたいと思います。
金山総合駅ミユープラット2階にある居酒屋チェーン。愛知県内に10店舗、特に金山駅近辺には3店舗ある。サラリーマンのちょい飲みにはいいお店🙆名古屋のチェーン居酒屋だけにどて煮は最高です🙋嘉文にカモン❗
土曜日ランチで利用。昼セレクトランチでお刺身と煮魚の組み合わせをチョイス。煮付けは濃すぎずちょうど良い味付け。ご飯に合う。酒も進む。お刺身も新鮮で美味しかったです。
メヌキ味噌焼き594円こしょう鯛385円あまりお店で見かける事のない珍しいお魚が食べられます。しかも、目利きが良いのか、天然物でも当たりが多いです。鮮度がとてもよく、まだ身が活かっているので、コリッ、シャキッとした食感の刺身が多いです。今回は、こしょう鯛の刺身を頂きましたが、めちゃくちゃ脂が乗っていて、味も濃く美味しかったです。これなら石鯛にも負けてない!これが385円は破格すぎます😅メヌキの味噌焼きは言うまでもなく最高に美味いです。銀ヒラスと迷いましたが、どちらを選択しても大当たりだったと思います。オススメの生シラスぽん酢も鮮度良く、サイズも小さすぎず、大きすぎず、ベストでした。他の嘉門よりもかなり美味しく感じるのですが、気のせいでしょうか。お一人様カウンターも多く、予定時刻まで30分以上あるときは、いつもフラッと寄ってます☺️
ランチで訪問。好きな2品選べるランチを注文。焼き魚と刺し身を頼みました。刺身はそれほど新鮮な感じではありませんでしたが、この値段では仕方がないのかなと思います。御飯と味噌汁はお替わり自由です。飲みの人が多いため、騒々しくのんびりランチには向いていません。
| 名前 |
嘉文 金山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-683-7888 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目1−18 ミュープラット金山 ホーム 2 |
周辺のオススメ
月曜日は刺身3点盛りが275円ということで入ってみました。結果的には275円なりの小さな刺身小鉢が出てきたので、特にお得ではありませんでした。たらカツはおいしいですがジャンボという程ではないかなという印象。日本酒の種類が少なかったので早めに帰りました。日本酒は通常は福徳長のようです。