トゥ・ラ・ジョアの隠れ家寿司。
sushi一寿夢の特徴
トゥ・ラ・ジョアイズムを感じる、独特な内装が魅力的です。
天草をテーマにした隠れ家的な寿司の名店です。
美しい波を感じる空間で、最高の感動体験ができます。
最高の感動体験でした!接待にもオススメです。
雰囲気はお寿司屋さんとは思えずトゥ・ラ・ジョア イズムの内装のよう。料理は雰囲気とは異なり敷居の高いお寿司屋さんのそのもの。遠征して良かったと心から思います。
初来店でしたのでコースで頼みました。一貫ずつでもオーダー可能との事でした。コースのお鮨屋さんが多い中、それは嬉しいですね🍣
トゥ・ラ・ジョアイズム シェフ須本の故郷である天草がテーマの隠れ家。旨い!楽しい!を追求する髙橋大将と女将が居心地の良い空間を醸し出している、王道の寿し屋です。タクシーを降りると、玄関にて大将と女将がお出迎えしていまして、トゥ・ラ・ジョアイズム にお伺いした時と一緒のスタイル🥰なかなかできない事です。立派でした。入口から店内に入りますと、あまりにも立派で衝撃を受けました😁寿司屋の領域を超えている😅大きなワインセラーに貴重なワインの数々、和と洋がうまく合致させている。バックには海の絵画...店内には波のサウンド。心地よいです。トイレ入口には銅板の叩き板にトイレは黒色基調で清潔感あり、拘りが強すぎます🥰大将と女将のコンビがとっても良く、お客を楽しい話題で明るくさせていただけます。格式ありながらスマート...居心地が良い雰囲気です。最後のデザートはトゥ・ラ・ジョアイズム のパテシエが作る、お店もうまくコラボレーションしている。もはや味とかは当然美味しいのは当たり前の領域ですのであえて説明しません。毎月メニューを変化させているそうです。こちらのお店はクレジットカードが使用できるので安心してお会計を迎えれます🤣次回の予約をして帰路につきました🥰
トゥラジョアさんの元地に作られたトゥラジョアさんの新店舗のお寿司屋さん🍣トゥラジョアさん同様に、お店の内装にも相当なこだわりを感じる、和の空間とはまた違い、波を感じるような美しい雰囲気の空間で食事は8名まで可能とのこと。トゥラジョアさんの常連の方の紹介でお伺いしました、次回以降は登録すれば予約が取れるようです✨セラーにはワインが置かれていたが日本酒も様々用意されてる様で天草と地元から仕入れた食材を使用した料理と寿司を堪能できます🤤今回はコースでいただきました。お寿司やお刺身も絶品でした。コースの中には、Mのサラダや牛煮込みと酢飯などお寿司だけではなくトゥラジョアのテイストも含まれた趣向になっていました🥂コースのあとも美味しすぎて追加でいくつか握っていただき大変満足な時間を過ごすことができました🌙コース以外でも握りだけ頂くことも可能のようです。トゥラジョアよりカジュアルに楽しむことのできるお店になっているようでした✨
トゥ・ラ・ジョアが新たに始めたお鮨屋さんです。トゥ・ラ・ジョアに行ったことがある人が予約が取れます。お鮨は料理(先付け、刺し身、焼き、Mのサラダ)が5品程度あった後に、お鮨が5つぐらいありました。味は美味しかったです。お店の雰囲気もよかったです。お値段が高いです。夜のみの営業で、時間は6時から9時半ぐらいまでに入れば、いいそうです。
名前 |
sushi一寿夢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2131-4091 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここは間違いない。美味い!古い友人とのさしのみで行きました。まだまだ知られていないのかな…店内は空いていました。ここはおすすめのお寿司屋さんですね。またいきます!