天丼と蕎麦茶プリン、絶品の饗宴。
蕎麦切り 山人 -SANTOの特徴
明るく綺麗な雰囲気で、気持ちよく食事が楽しめます。
北海道産の二八蕎麦を使用しており、風味が豊かです。
2023年5月27日にグランドオープンしたばかりの新しいお店です。
豪雨の日 開店前に予約のカップルの方が並んでて2番目に入りました。単品天丼、かけ蕎麦を注文 友達は、マグロ漬け丼セット蕎麦の出汁が美味しかったです。天丼のご飯がすごく少なく物足りななかったけど美味しくいただきました。オープンすぐ入店でテーブルの一味が空天丼の白いどんぶりに天つゆが飛び散ってたのは、汚かった。
期待を裏切る絶品十割蕎麦✨鶴舞公園の中にカフェと併設でオープンした蕎麦屋さん。公園の奥にあり一見蕎麦屋とはわからない、、、休みだけど人もあまりいない、スタッフは若い大学生みたいな男の子が多い、、、これは外したか。十割蕎麦と天丼のセットを注文。色合いも薄い。こりゃだめだな、、、と思い例に倣い一口目は塩をふりそのまま。うおっ!?!?蕎麦の香りがぶあっとくるやん。しかも10割なのにこの喉越しの良さ。なにこれ!?笑かなり期待を裏切られて、びっくり。そばって高くて量が少なくて満足できないこと多いけど、これはもう一枚食べたくておかわり。量もちゃんとあって大満足。天ぷらもね、結構美味しいんだよ!!!これはすごい。なんでここ、こんなに流行ってないのか。みんな花見に夢中かな、ここまで辿り着けないかな。ぜひ行ってみてね。
花見の後、予約していた店へ。流石に混んでいましたが、予約時間になっても用意が整わず。見切り発車しましたが、お水とオシボリは出されず。新年度だから、全員新人なのかな?料理が出るのにも時間がかかりました。2度目は無いかな。
ランチで初めての利用です!せいろ蕎麦はお蕎麦の香りがしっかりしてとても美味しいです!つゆもとっても美味しくて、ついついつけすぎて最後の蕎麦湯の頃にはほぼ無くなってしまいました(半分追加したのでもう少しつゆの量があってもよかったなと思いました)。お茶が蕎麦茶なのも最高です。店員さんも素敵な方ばかりで、また行きたいなと思えたお店です。
天井が高く窓から公園の景色を楽しむことができました。雰囲気もよく店員の方も適度な距離感で居心地がいいです。限定の牡蠣のお蕎麦と小天丼のセットを頂きました。天丼のタレは甘過ぎず、牡蠣も大振りで美味しかったです。蕎麦つゆがやや濃いかと思いましたが、これは好みの問題ですね。また伺います。
出来てから3ヶ月以内に食べに行きましたが内装も良くサービスも私的には良かったです。味に関してなのですが人それぞれ好みがあるので一概にはなんとも言えませんが、蕎麦を全面的に推していて楽しみにしていたのですが最初は水で食べてみましたが蕎麦が硬く?多分コシがあるとかでは無く硬いって感じかなと思いました後風味が余りなかったです。そして蕎麦をつゆに入れて食べるとつゆも味が薄くこちらも風味がなかった為微妙な味に。天丼も頼みましたがある程度は美味しかったですが、微妙に火が通ってない物があり硬かったのと、本来火が通ると甘い食材が辛かったのでこういうコンセプトなのか?とか結局判らず食べましたがまあ食材の味と思えば美味しいかなと思いました。結論蕎麦の硬さ風味以外は全然改良の余地はあると思うので変えるならお願い致します。もしこれがここのお店の味って言うのであればそれはそれでまた食べに行きたいと思います。
日曜日の11時頃行きました。5分ほど椅子に座って待っただけで、すぐにテーブルに通されました。正式な名前は忘れましたが、天ぷらの付いたざる蕎麦に胡桃タレを追加と鴨のローストも注文しました。胡桃タレが美味しくて本来蕎麦につけるタレだと思いますが、天ぷらに漬けたら美味しかったです。鴨のローストは、噛めば噛むほど旨味が出て、こちらも美味しかったので、次回も注文したいと思いました。
雰囲気が明るく綺麗でとても良かったです!!大きな木のテーブルには花瓶と大きなアセビも生けてあり、素敵でした!お蕎麦も天ぷらも美味しく、大満足です。店員さんは女性も男性も優しい雰囲気で、丁寧に料理の説明もしてくださいました!また行きたいと思いました。オススメです!
このお店が出来たことを知ったので近くまで行く用事のついでに利用させてもらいました。材料にこだわって北海道産の粉を使用しているとの説明があり、入り口にもそれが積んでありました。店内は新しさもありとてもキレイでした。お昼前の時間に入店し、時間とともに待ちが発生するほどでした。出てきたお茶はそば茶で、終わり頃には蕎麦湯も出して頂けました。上天丼や、天ざる等を仲間内で頼みこの時に二八蕎麦との説明がありました。お蕎麦はざるで頂きました。そばはツルっとした喉越しで香りはそれなり…わさびはほぼ辛さがないものでしたので私の好みではなかったです。つゆは蕎麦にしては甘みがなく、素麺つゆの様に感じたのは私の好みではない、それだからか……天ぷらの具材はしっかりしたものでしたが、ころもはフリッターのような感じがしました。よくよく他の方の投稿画像と比べてみると、衣感が全然違って見えるのでその時の都合でそうなったのかと考えるとムラがある。天丼についてはタレが絡んで美味しく頂けました。全体的に好みの出そうな感がありました。
| 名前 |
蕎麦切り 山人 -SANTO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-753-3456 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−21 公園内 ツルマガーデン area2 |
周辺のオススメ
ここは名古屋鶴舞公園雰囲気ある蕎麦屋さんへ来た😊【雰囲気】店内は 広くゆったり出来る👍️大きな 一枚板のカウンター席とテーブル席が ある☝️【オーダー】・海老天丼set・蕎麦茶プリン【食(味)】天丼の 揚げ具合タレも 程よく旨い😋蕎麦も のど越し良く旨い😋蕎麦茶プリンも香ばく 旨い😋【サービス】爽やかな対応でした【総評】メニュー を 見ると色々あり🍺など 飲める☝️次回はゆっくり 飲み🍺に来たい☝️🤗