驚愕の安さで楽しむ特上櫃まぶし。
昼だけうなぎ屋 栄本店の特徴
昼間だけ営業の特別感あふれるうなぎ料理店です。
櫃まぶしの特上を楽しむことができる名店です。
2匹の鰻を使った鰻重が5000円以下の驚きの価格です。
美味しいうなぎ屋。並ぶが回転早いので列ほどは待たず。富士盛でも5000円程度なのでコスパはひつまぶし店の中ではかなり良い。正直、お試しまぶし丼800円でも十分。町中だがコインパーキングも近くにある。入口が階段なのでバリアフリーではないのと、店の名前が違う(お昼だけの営業の為)ので迷うが並んでるのですぐに分かる。順番待ちで名前を書くものは無かったので並ぶだけでよい。
ゴールデンウィークも本番の今日このごろ。夢のうなぎ腹いっぱい食べたい欲を叶えるため、こちらへランチ訪問。先日伺ったもつ鍋・肉刺し処 たてがみ 栄本店さんに間借り営業。お値打ちにうなぎが食べれる昼だけうなぎ屋、その本店がこちらです。こちらはお値打ちメニューだけでなく、うなぎ2尾使用した富士マウンテンがあります。SNSで見た時、いつかチャレンジしようと思ってました。思い立って今日チャレンジ!お店にはやっぱり行列ができてます。時期的に観光客が多いみたいで、外国の方も多く居ますね~30分くらい待って店内へ。入り口で注文、支払いして席に案内してもらうシステム。『富士うな丼』4800円富士うな重や富士櫃まぶしより、ちょいお値打ちな富士うな丼をチョイス♪見てください、まさに富士にふさわしいマウンテン感!うなぎは肉厚で大きく、ぎっしり積まれたご飯が見えない…2尾の存在感は圧巻ですね♪総重量450gあるそうで、食べても食べても減らない。卓上にあるタレや山椒が味変になりますが…後半キツくなりますね~なんとか完食、めちゃめちゃ腹パンパン!うなぎ腹いっぱい食べたい欲が完全に満たされて大満足♪並んだ甲斐あって最高の休日ランチとなりました。
夜は焼肉屋さん、うなぎを食べられるのは昼間だけ。ちょいの間でうなぎ屋さんができるの?なんて思っていましたが、お見それしました。美味しかったです。炭でしっかり焼かれた皮目、大きくはないけど脂の乗った身は実に美味しかった。関西風に焼かれたうなぎでもこれだけ美味い脂を蓄えているなんて、素晴らしい。しかも、安いじゃないですか!肝入りの丼は、さらに肝が一杯&う巻きまで付いて2000円。機会があったら、是非また行きたいお店です。山椒のグラインダーって初めてみました。
栄駅からすぐの便利な場所にある「昼だけうなぎ屋 栄本店」でランチをいただきました。半個室のようなつくりになっていて、周りを気にせずゆったり過ごせるのが嬉しいポイント。店員さんの接客もとても丁寧で、心地よい時間を過ごせました。今回は人気の「うな丼 にぶいち」を注文。国産うなぎをこの価格でいただけるなんて本当に驚きです。焼き加減もちょうど良く、香ばしくてふっくら。口の中でとろけるような美味しさでした。ひつまぶしやうなぎ弁当もあったので、次回は別のメニューにも挑戦してみたいと思います。コスパも雰囲気も大満足のうなぎランチでした!
今日は家族でちょっといいものを食べに行こうという話になり、「昼だけうなぎ屋」さんに伺いました。場所は栄ラシックのすぐそばにあります。夜は居酒屋さん、昼はうなぎ屋さんとお店を共有している分お安く提供されているとのことで、非常にコスパが高いです。ひつまぶし特上 3,000円うな丼 いちまる 2,800円をそれぞれオーダ。どちらもなんとうなぎ一尾入ってこのお値段です。提供は8分程度とかなりのスピード提供でした。うな丼は大きめにカットされたうなぎが丼を覆いつくしてます。ひつまぶしは小さめにカットされており、色んな食べ方を楽しめるように食べやすくなってます。まずはそのままいただくと、皮がカリっと身はふわっとしており、うなぎの旨味がたっぷり堪能できます。またタレも香りよく、タレご飯だけでもご飯が進みます。ねぎ、海苔、わさびといった薬味を加えると、うなぎの旨味の変化が楽しめます。個人的にはわさびとの組み合わせが最強かな。最後に出汁茶漬けで〆て、お腹いっぱいです。提供スピードも早く、お店の方の笑顔での接客も気持ちよく楽しいランチになりました。ごちそうさまでした!
櫃まぶしの特上、2
うなぎを美味しくたくさん食べれてお腹いっぱいになりました!とってもコスパ良くうなぎを食べれて大満足でした!肝焼きも美味しかったです!!店員さんも明るくハキハキしていて気持ちが良い接客でした!
1/28日(日)ついにこの聖域(サンクチュアリ)に足を踏み入れました。⛩️🙏先ず店内が、鰻のたまらん香りで満ち溢れています😝⭐️✳︎今回おじさんが注文したのは、旬の一本うな重【富士】(マウンテン)🥳✨席に着いて暫くして、お目当ての代物が着丼致しました‼️‼️目の前はまさに二子山、聳え立つウナチョモランマ⛰️やーまんです(山だけに)👍🔥流石、一つの丼に二匹の鰻が鎮座しているだけあって、どこに足を踏み入れても鰻にぶち当たります‼️🤩これまさしくモハメドなりけり🥊おいしいお米🌾と相性抜群で、大海原と田園のフューチャリングがとても気持ちよくて、タレのと相性も、完のペキでバイブス喝采🙌登山開始から四合目あたりまでは軽快なステップ刻めました‼️雪崩に注意しながら、卓上の山椒とタレを巧みに使い合せ最後の最後まで脚を取られず、白銀の大地(銀シャリ🍚)を噛み締めながら、絶頂⤴️⤴️致しました🙇‼️‼️追加で頼んだキモ焼きも、いつかワタクシが嗜んだ、フォアグラ🦆にクリソツ😳でびっくり仰天マウンテン‼️🌋🔥もりもり箸(足🚶)が進んで無事、登頂致しました‼️🥳🎉✨✨㊗️こんなに素晴らしい料理を、リーズナブルに提供して頂いて、おじさん満たされました🥰❤️次は、部下の新人ちゃんを誘ってこようカナっ🎵🎵こういうお店を知ってる殿方はモテマス💪よっ😚心もカラダも満たされました‼️ご馳走様さまヤーマン🙏🕊️ hots🔥🔥🔥
昼間だけやってるうなぎのお店です。白焼きめのたれ焼きで少々香ばしさよりうなぎの脂身を楽しむ感じですが、つくりおきを焼き直しではなくはじめから焼いてる感じです。焼きが足りないって方もみえるかもですが、脂が楽しめるのはそれはそれで良いかと。ご飯は大盛的なものには追加料金で、基本前払いですが、一尾以上の注文ではご飯足りないので注意。あとご飯のたれも薄めなので、テーブル調味料で調整してください。この値段、意外に早い配膳、味なら栄で選択肢です。
名前 |
昼だけうなぎ屋 栄本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-684-8242 |
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目13−6 オー・ド・ヴィー 栄 2F TATE-GAMI栄店 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

この値段でこのクオリティ!わやお得感有ると思います。うなぎも香ばしく中はふわっと。味付けは上品に感じました。うざくの酢の物が「だし」のようになってるので、これをおんTheライスで4味楽しめました。肝吸いも別付けですがお値打ち。肝焼きそうそうに売り切れたので次は必ず!笑。