矢場公園横のムーディーなワインバー。
ラ・ルナの特徴
雰囲気が素敵で心地よく長居したくなるお店です。
ワイン好きも満足できる豊富な品揃えを誇ります。
名古屋の名店として深夜でも賑わいを見せています。
雰囲気の良いバーであるバーテンのスタッフがもう少し頑張ればもっと良い店になると思う。
雰囲気・ワイン・食事どれをとっても最高のお店です。年に数回しか休まず、深夜までやっている稀有な存在です。イタリアワインは勿論、ベルタ社のグラッパも品揃えが豊富なので食事の前後含めていつでも使えるお店です。イタリア料理も量を調整してくれるので、小腹を満たす用途にも◎です。
矢場公園の横のビルの5階にあるイタリアワインのワインバー🍷いつきても素敵な雰囲気で、静かでおしゃれなお店です。行くのはいつも2軒目、3軒目でいくので、座ると何を食べたか、どんなものが飲みたいか聞いてくれて都度あったワインを提案してくれます🥺食事も美味しく、デザートも充実してるのでデザートとワインでちょいのみできるのも嬉しい😍写真にはないけど、チーズの盛り合わせは、いろんな種類のチーズから選ばせていただけるので楽しいです。お店の接客が良く、特にオーナーの落ち着いた雰囲気が素敵で癒やされます。デートや友人としっぽり行くのも最高ですが、テーブルもあるので複数人でもいけるとても良いお店です✨
ワイン好きな友人のお祝いに利用させて頂きました🍷とにかく素敵な雰囲気!程よく薄暗くてキャンドルがともしてあって、席に通されるとかわいらしいバラが目の前に置かれちゃったりして…デートに最適かも👀♡笑パスタもリゾットも絶品!オリーブにソーセージを詰めて揚げたおツマミ?も最高でした!スタッフの方々も接しやすく、選んで頂いたワインは言うまでもなくどれも美味しかったです♡ワインだけでなくウィスキーやグラッパも楽しめるようですよ☺️また利用させて頂きます!
ムーディーなバーに行ってきました(^^)伺ったのは名古屋市中区矢場町にありますオステリア ラ・ルーナ -OSTERIA LA LUNA- さんです。錦にあるたまに利用している,ラ・ルーナ アッズッラさんの姉妹店。ムーディーですが錦よりも大分カジュアルよりのお店。客層も全体的に若めかな~。いつものようにおつまみにチーズの盛り合わせをお願いします。お好みのチーズを自分で選べます。全部下さい(笑)お好みをソムリエさんに伝えながら白ワインと赤ワインをグビグビと♪結局、電車がなくなるまで飲んでいました(^_^.)錦のお店のほうが雰囲気も含め好きですがこの近辺では知っている数少ないワインバーなのでまた利用させていただきます(^^)
雰囲気も良くスタッフの皆様もとても親切なので居心地が良すぎて長居してしまいます。
以前、深夜に二軒目で訪問。接客がとても素晴らしく雰囲気も良かった。特に一人の男性ソムリエさんが最高でした。ワインも選んで頂き美味しく頂けました。また近々行きたいと思います。
名古屋の名店です。15年くらい通っています。今は東京に住んでいるので年に1回位の訪問です。イタリアの美味しいワインが、グラス単位で楽しめます。チーズの盛り合わせとオリーブの肉詰めをオーダーしました。どちらも、美味しいです。ワインによく合います。先日イタリアの北から南まで、色々飲みました。イタリア旅行をイメージしながら3人で。種の説明を聞きながらとても楽しかったです。また行きます!
| 名前 |
ラ・ルナ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-265-3459 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最近、名駅エリアが非常に混み合うので、栄エリアに出没してます。このお店はナディアパークの西側のビル5階、ちょっと隠れ家的なイタリアで、お店の雰囲気もマニアックでいい感じ、料理も美味しい。私のようにお酒を飲まない人は車が便利だ。栄エリアの夜は、駐車場利用の穴場がある。11時までに車に戻れるならば、お勧めしたいのは、エンゼルパーク駐車場だ。18時以降は900円打ち止め料金なので、5時間以内なら900円で済む。特に電気自動車ユーザーは、無料充電もできるので、お得感が増す。2時間2セット充電すれば12キロワットは充電できるので、かなり安めの電気単価で計算しても400円分ぐらいにはなる。すると、駐車場コストは500円となるので、さらにお得だ!松坂屋、パルコなどで5000円以上お買い物すれば、600円分に相当する駐車サービス券をもらえますから、タダにもなります。安易にそこらのコインパーキングに停めると、 へーきで2000円ぐらい取られてしまうので、駐車場攻略戦略は重要なんです。