名古屋一美味しい辛ウマつけ麺!
やま昇 住吉店の特徴
名古屋でNo.1と称されるつけ麺が楽しめるお店です。
濃厚な魚介豚骨スープが絶品で、麺の味を引き立てます。
麺を入れても薄くならないスープのコクが魅力的です。
平日の午前11時30分に、リハビリ帰りにランチを求めウロウロすると、やま昇と中華屋が隣り合わせ🎶迷ったけど、つけ麺に魅かれてやま昇へ初訪問です。券売機で、つけ麺1000円に大盛100円を注文です。10分ほどで着丼、スープも麺も味は極普通です。スープは他店より量が多いチャーシューはトロトロで好み、最後に柚子湯で割るとさっぱり◎ランチサービスとかあれば嬉しいかな😋
インスタか何かで見て初めて来ました。Googleマップ評価がそれほど高く無かったので不安でしたが予想以上に美味しかったです♬つけ麺冷や盛り、煮卵付き1,100円を注文しました。おばちゃん2人で一生懸命お仕事されていたけど、対応も良く個人的にはオススメ出来るお店だと思います。煮卵も美味しかったです♬つけ麺の麺も適度な太さ、適度な硬さ、それでいてつるつるとても食べやすい。スープもクド過ぎず、麺によく絡み、最後はスープのみでも飲み干せるほどです。でも、せっかくなのでカウンター上のかつお出汁を入れて飲みましたがこれも最高でした!美味しかったです!ご馳走様でした😋✨
約5年振りのやま昇です。栄と伏見の中間にあります。やま昇と言えば、やはりつけ麺ですね。いただいたのは、つけ麺 950円。ツヤツヤの麺は、間違いなく美味しいです。スープもチャーシューも標準以上。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
多分名古屋で1番美味しいつけ麺。魚介ベースでとにかく美味しいので一回行って!
〜濃厚な魚介豚骨スープは麺を入れても薄くならない!〜◆ランチのレパートリーが増えて嬉しい!名古屋市中区栄3丁目の本町通りと三蔵通りの交差点至近にこの店あります。この地区は、伏見のサラリーマンたちがランチタイムに移動してくる場所で、昼時には人が増えてきます。濃厚魚介豚骨スープは、魚介出汁の強さを感じるスープで麺も普通盛りでしたが、ボリュームがあって食べ応えありました。■注文内容、ポイント・辛つけ麺 920円※激辛を選択! その他 ピリ辛もあります。◉つけ麺の濃厚魚介豚骨スープは、唐辛子・刻みネギ・柔らかめんま・トロトロチャーシュなどが入っており、全体にとろっとしていて、旨味の塊です。麺は太めで若干硬め、自体も美味しいですが、この麺がこの濃厚魚介豚骨スープに良く絡まって、かなり美味しいですよ。メンマは、細めで少しワイルドに切ってあります。チャーシューは、脂身が多くて旨味が強いです。・チャーシュー丼 200円◉サイドメニューとしては、200円でさらにはチャーシュ増量でお値打ち感感じました。醤油が基本で、細切り生姜がなんともいえない心地よい香りを出して、美味しい一品でした。■店内様子、利用時状況ラーメン店仕様のカウンター席のみ仕切りもあり、安全対策済み入り口入り、右側に券売機ありますので、購入して、店員さんに渡して下さい。平日、11時45分ごろ訪問私入れて来店客は7名いましたので、65%くらい稼働率ですね。■アクセス名古屋市中区栄3−11−1ライオンズマンション栄第3 102☎️052−242−9977濃厚魚介豚骨スープは、ぜひ、食べて欲しい一品です。チャーシュー丼もチャーシューたくさん入ってまして、醤油味で美味しいです。それでは、皆さん、楽しいお食事を(^^)!
| 名前 |
やま昇 住吉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-242-9977 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
数年ぶりにやま昇住吉店に行きました、辛ウマつけ麺と餃子を注文、モチモチの麺に辛みのある出汁がよく絡み、とても美味しく頂きました。