宜野座の新鮮海鮮丼で!
魚丸×大也丸の特徴
漢那漁港活性化施設で新鮮な海鮮を堪能できる。
マクブの魚バター焼きが特に美味しい評判だ。
石垣牛ホルモンも楽しめるお店として人気。
初めての来店でしたが、座敷とテーブル席、カウンター席もあり、お店の雰囲気も良かったです(*^^*)1600円の海鮮丼を食べましたが、新鮮な魚が色々のっていて美味しかったです!サービスの、もずくスープもダシがきいてて美味しかったです(^^*)日曜日のオープン前に着いたので、そこまで混まず、落ち着いて食事できました。メニューも豊富で、昼からビール飲みたくなりました!魚意外もメニューあるので、行きやすいと思います♪
宜野座に来たら行こうと決めていたお店。来て正解でした!お魚がすごく美味しいし、バター焼きも味が濃くてご飯に合います。もずくの天ぷらも今まで食べた中で1番サックサクで美味しかったです。おかわり自由のスープもすごく美味しく沢山飲んでしまいました😳また宜野座に来たら来ます。ご馳走様でした。
かんなビーチを散歩していたら、のぼりが見えて入りました。海鮮丼とヒラメ丼を注文。美味しかったです。メニューも豊富で何度来店しても楽しめそうです。まだ観光客に知られていない店のようで、混雑なく居心地も良かったです。また来ます。
メニューの種類が豊富で何を食べようか迷いましたが、せっかく宜野座に来たので宜野座丼(1300円)を注文しました。沖縄らしく海ぶどうやモズクなどが入っていてとっても美味しかったです。子供が注文していた刺身定食(1800円)は舟盛りで来てビックリ(笑)単品料理も豊富なので色んな料理を堪能したい人にもオススメです♪
焼魚は注文すべき!日によって鮮魚が異なる場合があるので、大将と女将と相談すべし!コストパフォーマンスが違いますよ。貴方が運が良ければ超高級魚(と言っても安価ですが)に出会えるかもしれません(4日連続通い)
魚のバター焼きが食べたくて検索して訪問。土曜日だったけど、観光客は皆無で地元客多し。海鮮丼を頼む人がほとんどで、たまにバター焼きや他のメニューが入る。イマイユのバター焼きは、入荷次第。この日はタチウオ、オジサン、ジャーマーが選べた。(全て1,500円、時価)お店の人に聞いたらジャーマーはあまり入らない珍しい魚とのことで、そちらをいただく。びっくりするくらいふわふわ!外はカリッとしているのに、中はふわふわ。癖のない白身のお魚がパンチの効いたニンニクバターに合う。水とスープはセルフサービス。スープの出汁が少し焦げたような香りがする、ちょっと香ばしい不思議な味付け。なんだか癖になるお味。鰹出汁をベースに鶏肉、豚肉も入っているらしい。お店の人たちがフレンドリーで、ご飯もおいしくて、最高のお店でした。
食品量很多,白飯,湯自助添加,海鮮新鮮,價錢大眾化。
宜野座の漁港にある食堂!!メニューが豊富で海鮮丼や定食、ラーメンなどが頂けます!
こちらは、漢那漁港活性化施設内にある食堂です。😉地元の皆さんで賑わっていました。🤩息子が⚽️サッカーの試合後、冷んやりしたものが食べたいと言ってきたので、近くで🍣マグロ丼を探したところ、こちらにヒットしました。😌それで、息子はマグロとろろ丼、私は海鮮丼をオーダーしました。☺️最初、🍚ご飯がだいぶ少ない気がしましたが、注意書きに「ライス、みそ汁、サラダおかわり自由」と書かれていました。😳すぐに合点がいって、お好みでライス増し増しにして食べました。🥰ネタも大きいので、食べ応えがあり、めっちゃ美味しいです。😋最近流行りの海鮮系「大ばんぶる舞」さん程のボリュームはありませんが、品質はかなり良いです。😍みそ汁も、ちゃんと🐟魚の出汁をとって作っているので、かなり美味いです。😋しかし、隣りの客のバター焼きが鉄板プレートをバチバチ音たてて、香ばしい匂いを振りまいていたので、次回は、バター焼きを試してみたいと後悔しました。🤭めちゃくちゃ美味しそうでした。😍通常、漁港内設置の飲食店は衛生面で気になるところが多いのですが、こちらは、その点においても問題なく、快適に食事を楽しめました。😌私的にリピ確定店です。🥰
名前 |
魚丸×大也丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5404-1428 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

新鮮で色鮮やかなお魚たちがお安く美味しく食べられる、最高の穴場です!✨✨海鮮丼とグルクンのバター焼きを頼みましたが、どっちも目が覚めるほど美味しかったです。メニューも豊富で全部美味しそうなので、また定期的に来ないといけません。お店の方々もとても気さくでテキパキしてて、カッコイイです🎉ありがとうございました!!