市場の味、ジーマーミ豆腐。
うちなぁ食どぉ えんの特徴
那覇市の市場第一牧志公設市場2階に位置する飲食店です。
もずく天ぷらとジーマーミ豆腐の絶品メニューが楽しめます。
朝9時には他店が開店前でも利用できる便利な時間帯です。
沖縄県那覇市にある市場第一牧志公設市場の2階にある飲食店。えん。一階にある湧川鮮魚で購入した魚介類を持って行き、イートインとして使わしてもらいました。お店は広くテーブル席があります。平日のお昼過ぎでしたが人は少なかったです。観光客相手のお店かと思いますので、まだまだ戻ってないのかもしれません。ビール、泡盛も注文しました。意外と安いです。ミミガー和えを頼みましたが、美味しかったです。魚介類は下で買ったものでしたが夜光貝は抜群でした。お店の方は年配の方が調理しホールは外国人の方でした。丁寧に接客されてました。観光に行くなら1度は行ってもいいかな?そんな感じです。
こちらでは、もずく天ぷらにぷにぷに食感のジーマーミ豆腐をいただきました( ゚Д゚)ウマー(☆∀☆)🎵ホントは反対の道頓堀で食べる予定でしたがいっぱいだったので(えん)の方で食べました。でもこちらも美味かったよ➰🎵こちらもオススメです😆🎵🎵
朝、9時代他のお店はまだ開店してない。ここで一人お客が食事中なので入店すると、食事中の方が店主でした。快く注文に答えていただき助かりました。朝からのオリオンビールはキンキンに冷たくさっぱりした島らっきょうとあうあう。続けて沖縄そばのボリュームがヤバい。朝からこんだけサービスできるのに驚き!
沖縄の第一牧志公設市場の2階にある食堂です。老朽化の建て直し中の為、仮施設でアグーステーキ1500円とテビチ汁ハーフ500円ご飯半分をいただきました。初アグーは牛タンみたいでした。
| 名前 |
うちなぁ食どぉ えん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牧志公設市場内にある食堂。沖縄料理、海鮮、その他一品あり。