無人販売の沖縄そば、那覇で発見!
こうこう屋の特徴
無人販売の沖縄そば屋が新感覚の体験を提供している、不思議な場所です。
お手頃な価格で沖縄そばが楽しめる、コストパフォーマンスが優れたお店です。
日曜日に訪れることができる、気軽に立ち寄れる無人の食堂として人気です。
無人販売でお手頃!そばを買うとカレーが食べれる。24時間営業で、好きな時間にたべれます。
沖縄県那覇市にある無人の沖縄そば屋さんを訪れてみました。こちらのお店は、24時間営業で無人食堂というシステムを採用しています。このエリアにはパン屋さんや飲食店が集まっており、夜も営業しているお店が多いのが特徴です。無人食堂のシステムはとてもシンプルです。まず、食券を購入し、食券を食券置き場に置いて注文します。カレーの場合は自分でお皿にカレーを盛り付け、そばの場合は冷蔵庫から器を取り出して、自分で麺を湯切りし、出汁をかけていただきます。価格は沖縄そばが800円、カレーも800円で、他にもチキン丸焼きや馬刺しなどのメニューがあります。店内に入ると、カウンター席が5席、2人掛けのテーブルが2つ、4人掛けのテーブルが1つあり、広々としています。私が訪れた際にはお客さんがいなかったので、ゆっくりと座って食事を楽しむことができました。まずは沖縄そばを注文しました。ストレート麺に三枚肉が2つ、かまぼこが2枚乗っており、シンプルながらも美味しそうな見た目です。自分で湯がいた麺はしっかりとした堅さで、食感が良かったです。三枚肉はあっさりとした味付けで、そばとよく合います。続いてカレーも試してみました。こちらも自分で盛り付けるスタイルで、具沢山のカレーが特徴です。肉団子や野菜がゴロゴロと入っており、食べ応えがあります。カレーの味も美味しく、沖縄そばと一緒に楽しむことで、満足感が高まりました。那覇市にあるこの無人食堂は、リーズナブルな価格で沖縄そばやカレーを楽しめるのが魅力です。24時間営業なので、いつでも訪れることができ、忙しい日常の中で気軽に利用できるのが嬉しいポイントです。沖縄に訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。食事の後には、近くのパン屋さんでデザートを楽しむのも良いかもしれませんね。沖縄県在住で沖縄県内の口コミレビューを元にアップしてるので、是非フォローしてくださいまたYouTubeやTikTokもやってるので名前で検索してもらえれば出てきますよろしくお願いします。
日曜日にお店の前を通ったら無人食堂との張り紙があり入ってみました。券売機にお金を入れてから自分で調理するシステム。無人とはありますが中には店主さんらしい方がいらして作り方なんかやルールの説明をしてくれました。
名前 |
こうこう屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3792-5434 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

とても不思議な店。