本場タイの味クッティアオルア!
SIAM THAI HOUSEの特徴
本格的なタイ料理は辛さを選べて安心です。
タイの市場の人気料理、クッティアオルアが味わえます。
本場の材料を使い、情熱的な料理が楽しめるお店です。
本格的なタイ料理辛さも選べるので辛いの苦手な方でも美味しく食べれます。
石垣島 美味しいもの巡りSIAM THAI HOUSE沖縄県石垣市大川538−27シード線から一本入った住宅地の中新しいタイ料理屋さん日本でも人気なパッタイやガパオライスもありましたが今回はクッティアオルアを頂きましたタイの市場の1番人気の醤油ラーメンだそうですワクワクしながら味変アイテムをお酢の唐辛子 ピーナッツ 砂糖 唐辛子いろいろ自分で味変するのが定番みたいですタイ人の方が作られてて材料もタイから取り寄せてるとのこと本格的、甘辛の濃厚スープ 日本にない味なので表現が難しい😓麺は、ツルツル春雨っぽいですが、しっかり腰があるめ麺で美味しい牛肉か豚肉か選べるのも宗教の関係ですかねぇ〜お団子が入っていたのですが何かのすり身タイの定番なのでしょうお昼から夜まで通し営業が嬉しいですね♪ご馳走様😋#石垣島#石垣島美味しい#石垣島グルメ #石垣島観光 #石垣島旅行#タイ料理#石垣島タイ料理#石垣島ランチ#石垣島ディナー。
ランチで行ってきました。タイ料理好きなのでかなり期待値高くいきましたが、十二分に満足させてもらいました。見た目、香り、味とも三拍子揃ってます。サイドにある調味料も本場で使う物で自分好みの辛さなども調節できます。タイのビールも置いてありタイを思い出してまた行きたくなりました。近所にできて楽しみが増えました。オススメです。
すごく不便な場所にあり、その割には値段高めですが、本場タイの料理をいただくことができます。場所は、シードー線沿いから内側にはいったところで、シードー線からは見えません。新興住宅街みたいな感じの中の一軒で、民家の一室を改造して店をやっているようです。縁側で靴を脱いでスリッパに履き替えるので、まさにひとさまの家に上がるような感じ。店は通し営業のようで、うかがったときはシェフと思しきおばちゃんひとりでしたが、少ししたら若い子がフロア担当でやってきました。金曜に伺ったのですが、金曜から日曜はメニューが増えるようです。メニューはだいたい1000円以上なので、場所を考えるとちょっと高いな、観光地価格だなと思いました。ただ、料理は想像を上回るレベルで、いただいたグリーンカレーは肉など具がふんだんにはいっており、タイの家庭では一般的なペーストを使ってもいません。香辛料がしっかり利いたしっかり辛いカレーでした。日本の内地で食べるタイ料理としてはかなりうまいです。タイは若いころ10回以上行きましたが、現地の屋台で食べた料理以上、食堂やちょっとしたレストランと変わりませんでした。辛いのが得意な方ならきっと満足するでしょう。
名前 |
SIAM THAI HOUSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2710-3324 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

本場の味わい満足度は高い。写真ではアボカドに見えたがキュウリ…次回はグリーンカレーの日リベンジ!