沖縄で楽しむ!
日本酒 bar あうん屋の特徴
名古屋出身のご夫婦が運営する、日本酒の魅力を rediscover できるお店です。
メニューの日本酒の説明が分かりやすく、美味しく飲むことができました。
沖縄で気軽に日本酒を楽しめる、ちょい呑みに最適な居酒屋です。
とっても明るい店長と、さらにさらに明るいお姉さんとでたっぷりもてなして頂けます。カウンターメインで、一応テーブルもありますが、良い意味でこじんまりとアットホームに楽しく過ごせます。その時期におすすめの厳選8〜10種くらい?を店頭に並べてらっしゃるようです。+コアな日本酒好きな常連さんも集まるお店のようで運が良ければかなり貴重な日本酒に出会えるかも!とはいえ、私のようにお酒は大好きだけど全然詳しくない女でも目一杯楽しめます。酒の肴も美味しかったー!ありがとうございます!
メニューでの日本酒の説明がとてもわかりやすく美味しく呑むことが出来ました!!とても美味しく、日本酒と合うお料理もあったので楽しめました!!また行く予定です!!
沖縄で軽く日本酒を飲めるのはありがたい!!しかし、おりがらみの酒を混ぜずに上澄みだけ出したり、五橋のfiveを「五橋のZです」と言って出したりとちょっと日本酒への愛が少ないのかな?という感じがしました。沖縄で日本酒文化を根付かせる為に頑張って欲しいです!
名古屋出身のご夫婦が営んでます。沖縄は日本酒を扱ってるお店が非常に少ないので助かってます。センベロだけでなく、センゴベロもあり、どちらもお得❗😆
一人飲み、閉店前に滑り込みで入らせていただきました。メニューはむっちゃ多い、と言うよりは厳選された日本酒が揃っています。有名どころと珍しいものが揃っている感じです。相性を考えながら日本酒を美味しく楽しめる順番で提供してくれます。仲良しな夫婦で経営されており、気さくなお二人と楽しくお話できました。価格も安く、いろいろな日本酒を楽しめます。おすすめです!
ちょい呑みでおじゃましました。店内はこじんまりとしていて、BGMはRu0026Bでした。メニュー表にある日本酒の説明がわかりやすく、個人的にはイメージした通りの味でとても良かったです!あととても落ち着く…( ˇωˇ )
気軽に日本酒が飲める!バー使いにも、カフェ使いにも。栄町北口、大道大通り(坂下通り)バス停近くのMr.KINJO1階に6月初旬にオープンした店。日本酒センベロがあります。周囲にヒューガルデン・ホワイトの「ソリアーノ」ワインの「ワインバー ヴァン バン (VIN BANG)」に続いてこちらは日本酒と、このエリアは梯子酒の口開け、中継ぎ、更には〆に適した店が集まりましたね。
名前 |
日本酒 bar あうん屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-917-0564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

沖縄では珍しい日本酒バー。甘めのお酒が多い。店内は狭いが居心地はいい。ただ、栄町のお店によくあるお手洗いが店内にあるのかないのかよくわからず、確認もしなかったのでトイレが近い人は要確認してから入店した方がいいかも。