水晶鍋であぐー豚の極み!
しゃぶ前屋 宮古島店 ~あぐー豚と水晶鍋 沖縄逸品料理~の特徴
アグー豚の水晶鍋は、驚くほど美味しいしゃぶしゃぶです。
上タンしゃぶ肉も追加で楽しめ、どちらも旨いですよ。
スタイリッシュな雰囲気で、本当に美味しい料理が堪能できます。
あおさのしゃぶしゃぶ!! 絶品でした!!一品料理も美味しかったし 雰囲気も店員さんもとても良かった!! 水晶鍋でやるしゃぶしゃぶ。アーサーのしゃぶしゃぶは初めて!! 友達にも勧めたいし 宮古島に来たら次もまた必ず来たいご飯屋さんになりました😊
なかなか綺麗なお店でした。メニューは複数ありますが、飲み放題プランがコスパが良いかもしれません。アーサや長ネギの鍋は鑑賞だけでなく、十分出汁がでていて、味も良かったです。締めは雑炊とそばからのチョイスでした。三線ライブはありませんが、しゃぶ鍋メインにすると楽しめます。炒め物やもずく天ぷらはなく、メニューを絞り込んでいるようですので、ご注意下さい。
あぐー豚の甘みと旨みもとっても美味しかったです!もずくとアーサーととろろが凄く合って、ポン酢も全部美味しく頂きました。ジーマーミー豆腐の揚げ出しと明太子が至福なお味でした!店員さんも親切で雰囲気も良くまた来ます!
久しぶりのしゃぶ鍋で大ヒット❣️ここのアグーのしゃぶしゃぶ水晶鍋はめっちゃ美味しい🥰😋追加で上タンしゃぶ肉追加で食べたがどちらもめっちゃ旨い( ゚д゚)ンマッ!みんなとろろがいいと言っているが私はポン酢のに合わせる辛味噌のタテギが素晴らしく、アグーと上タン共にポン酢タテギの圧勝👍店員さんの若い黒縁メガネくんの接客もベリーグット( ¯꒳¯ )b是非ここの水晶鍋を堪能して欲しいです!❣️❣️❣️宮古島来たら行ってみてください✌️😊
昔ながらの沖縄料理の店という感じではなくスタイリッシュな感じです。写真映えするクリアガラスにアーサーのみどりがキレイです。味も美味しいけど見た目に軍配があがる。
本当に美味しかったです。今までで食べたしゃぶしゃぶの中で1番でした!黒縁メガネの黒キャップのお兄さんが話しかけてくださったおかげで、倍美味しく、楽しくなりました。宮古島旅行1日目からとっても美味しいご飯屋さんに巡り会えました!また宮古島に来た際は食べに来ます!
リピはしません。ホールスタッフの方は1人を除いて全員手際が悪すぎます、、挨拶しないし、料理の説明もできないし、お会計もまともにできないし、、、もう1人でいいんじゃない?!ってくらい1人の方が全てやってました。逆に1人出来る方がいて良かったです。うるさい場所が得意ではなく、ネット予約時に備考欄に[可能であれば団体さんと小さなお子様のいるお席とはなるべく離れた席を希望します]と書きましたが、小さなお子様のいる団体様と1番近いお席でした!笑2ヶ月以上前に予約したのになー!笑お子様がいるのも団体様が居るのも仕方がないこととわかっていますが、もう少しお席を考えていただきたかったです。お食事は美味しかったですが、気になるところがありすぎてあまり楽しめませんでした。あと、上タンは凍ってました。
水晶の鍋にアーサーの綺麗な緑が広がり、栄える!栄えだけでない、味へのこだわり、肉の旨さ。アグーしゃぶしゃぶを楽しめました。しゃぶしゃぶだけでなく、突き出しの天ぷら良し。そしてこちらで食べていただきたいのは、ジーマミー豆腐の揚げ出し、これは必食です!店員さんのサービスよかったです。
西里付近で宿泊した時に利用しました。居酒屋が立ち並ぶ通りだけど、予約しておかないと夕食難民⁉️になる…時もあるので、ネット予約しました。初めて食べる水晶鍋はアーサーが入ってて、先に野菜を全部入れてからお肉投入。一枚ずつしゃぶしゃぶして食べました。とろろとポン酢の2種類のタレ、個人的にはポン酢の方が好みでした。他にビールや単品も頼んだのでセットは一人前でも十分量があり2人で食べてちょうど良いぐらい。タレも2人分付いて来ました。〆のそばまで美味しく頂きました😋テーブルで会計します。帰りはエレベーターまで見送ってもらい、扉が閉まるまで頭を下げてくれて、嬉しいような、恥ずかしいような。また行きたくなるお店でした😊
名前 |
しゃぶ前屋 宮古島店 ~あぐー豚と水晶鍋 沖縄逸品料理~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-79-0979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

アーサの入った水晶鍋を使ったしゃぶしゃぶを提供するお店。アグー豚のしゃぶしゃぶコースを食べましたか、とても美味しかったです。締めはおじやまたは縮れ麺、いずれかを選択できたので、縮れ麺を選択。これまた美味しかったので、追加注文しました。アルコールも泡盛をはじめ、各種用意されていて充実していまさす。なお、店には駐車場はありませんから、近くのコインパーキングを利用する必要があります。