円頓寺発!
円頓寺マッコリ醸造所の特徴
愛知県初のマッコリ醸造所で、自家醸造の濃厚マッコリが魅力です。
三種のベリーを使ったマッコリは、ワインのような不思議な感覚を楽しめます。
韓国料理メインのフードメニューも充実しており、どれも美味しい逸品です。
よくある一見カルピスの飲みやすい市販のマッコリとは一線を画す自家醸造の濃厚マッコリは好みが分かれるところですが、ここでしか飲めないのは確かです韓国料理メインのフードメニューも揃っていて、どれを食べてもおいしかったですなお自家製白菜キムチはさっぱり系ですが辛さはしっかり辛いので辛さ苦手な方は注意かも■柿マッコリ〜けっこう甘い■いちご・バジルマッコリ〜甘くない、いちごの次にバジルの風味で意外にも飲みやすいです■海鮮チヂミ■ヤンニョムチキン■自家製白菜キムチ■チゲ。
二軒目だったのでマッコリ二杯とアテを少々。キムチが辛かったがマッコリにとても合いました。タコの唐揚げが美味い。韓国おでんというものを初めて食べました。マッコリが美味すぎて後日瓶でも購入。
円頓寺商店街にある韓国料理のお店です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席にテーブル3卓の席数、すごくオシャレな雰囲気ですね。18時少し過ぎくらいに入りましたが、その後は予約のお客さんなど何組もお客さんが入ってきていました。メニューはトッポギや韓国おでん、カンジャンケジャン、ヤンニョムチキン、チヂミ、サムギョプサル、ポッサム、キムチチゲなどの定番の韓国料理を中心に、黒毛和牛ユッケや豚肩ロースのコチュジャン炒め、肉団子ナス巻き、日替わりお刺身と野菜のピリ辛和え物などの料理が並んでいました。また、ドリンクはお隣りに醸造所があるマッコリがウリのようですね。その中から韓国おでんとじゃがいもチヂミ、ホルモンコチュジャン炒めなどを注文、まずは韓国おでん、大好きなんですよね、コレ。ふっくらして甘みもある練り物にダシもあっさりしていながらもイイ味しています。そしてじゃがいもチヂミ、表面はサクッと香ばしく中はもっちりした食感、表面には細切りのじゃがいもも乗っていてそのカリカリ感も実に心地よいですね、すごく美味しかったです。雰囲気もすごく良かったし料理ではチヂミがすごく気に入りましたね。今回は品切れで食べれなかったですがカンジャンケジャンも気になるところなので、今度はその辺の料理とチヂミ、それにマッコリを楽しんでみたいと思います、ごちそうさまでした。
円頓寺で発見👀愛知県初のマッコリ醸造所!!!という事で名古屋市西区にある『円頓寺マッコリ醸造所』さんへ【雰囲気】出来たばっかだからかな?綺麗!雰囲気(・∀・)イイ!!落ち着いた照明カウンター席もテーブル席も🈶トイレチェック忘れた!笑【頂いたもの】✧ピリ辛冷奴 418円✧つぶ貝と野菜の和え物 693円✧萌生 HO-SEI LOT.3Grass 660円✧萌生 HO-SEI LOT.4Grass 715円✧知覧紅茶 440円✧お通し 638円×20次会で利用したので、あまり量は頼まず🥹でも冷奴も和え物も美味い( ゚д゚)ンマッ!どちらも程よいピリ辛具合✨知覧紅茶があるのも個人的にデカイ🙌クラフトマッコリは友人が飲んだけど、美味しいって言うてたからきっと美味しい!!!(はず)お通しはちょいお高めかなとは思うけど、牛肉使ってたしこんなもんか😃他のメニュー見てみたけど、ここは基本韓国料理が食べられるみたい🤔そらそーか。マッコリ醸造所だものwとにかくマッコリ好きは要チェックだと思うよ(๑و•̀ω•́)و✨
円頓寺にある韓国料理ダイニング。こじんまりとしていて、カジュアルだけど綺麗なお店。カウンターとテーブル席があります。2軒目利用でカウンターに座りました。お通しは、赤い韓国のソースのかかった海老トースト。【オーダー】◾️ 自家製白菜キムチ◾️ つぶ貝と野菜の和え物◾️ ヤンニョムケジャン□ クッスンダン 米マッコリ□ うさぎのダンス 生マッコリ□ 西尾抹茶ハイその他、鍋料理、肉料理、チヂミなどメニューも豊富でした。今回注文した料理はたまたまなのか、全部赤でした^ - ^キムチは浅漬けのさっぱりめでフレッシュ。ヤンニョムケジャンは、甘めで蟹の身がたっぷり入っていて、お酒のアテにぴったり♡クッスンダン米マッコリは、人工甘味料無添加、自然な甘みで飲みやすいです。うさぎのダンス生マッコリは、老舗酒蔵の国産マッコリというだけあり、日本酒っぽさも感じられます。席は、訪問時は8割程埋まっていました。お店の方のサービスも良かったです。ご馳走様でした。
名前 |
円頓寺マッコリ醸造所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目12−22 シャルマンソワレ名駅 1階 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

予定時間より少し早く着いてしまったので、近場で気になっていたお店で時間調整⏳⭐️今日の注文は… こちら👇✿॰萌生 Ho-sei Lot.8…770円(税込)三種のベリー(alc 14%)誕生:2024/10/25「生ラズベリー、生ブルーベリー、生ブラックベリーを丸ごと入れて仕込みました』『ワインのような不思議な感覚のマッコリ』✿॰萌生 Ho-sei Lot.10…770円(税込)シンプル(alc 12%)誕生:2024/11/20『お米と水と麹のみで搾り出したマッコリ』✿॰お通し…638円(税込)×2こちらのお店は愛知県の米100%を使用し、水と麹で醸造したクラフトマッコリが飲める様です。また、カンジャンケジャンやカンジャンセウなどの韓国料理も食べられるお店みたいなので、次回はしっかりと料理もマッコリも楽しみに来たいと思います♪ご馳走様でした😋『円頓寺マッコリ醸造所』へ🍶参考評価: 食べログ3.59_(2025.03時点)アドレス: 愛知県名古屋市西区那古野2-12-22シャルマンソワレ名駅 1Fアクセス: 地下鉄《国際センター駅》から徒歩11分地下鉄《浅間町駅》3番出口から徒歩14分電話番号: 052-990-4262営業時間: 17:00〜23:00(L.O.22:00)定休日: 日曜日Instagram: @endoji_makgeolli_brewery━━━━━━━━━━━━━━━━━━⭐︎最後まで見てくれてありがとうございます☺️⭐︎フォローしてもらえると歓喜します🎶他のInstagram投稿はこちら👀 ▶︎ @tomogourmet106━━━━━━━━━━━━━━━━━━⭐︎