沖縄そばとマンゴーかき氷の楽園。
みなと食堂の特徴
とろとろ自家製そーきを使った美味しい料理が楽しめるお店です。
沖縄そばやじゅーしーを提供する新しい食堂が魅力的です。
明るい店主と感じの良い店員が迎えてくれる居場所です。
近くの港で水中観光船オルカ号に乗船した後、車はそこに停めたまま徒歩で行きました。肉増しそばとじゅうしいを食べました♪お肉は柔らかくてスープが絡んでとっても美味しかったです!途中味変で島とうがらしを入れてみました。独特の香りと味がしますが美味しくいただきました^_^
凄く美味しかった!じゅーしーと沖縄そばの汁が凄く合います!店員のお姉さんが気さくでお話も弾みます♪
海沿いの小さな食堂、マンゴーかき氷を食べに行ってきました。ミルクがけにして、550円と激安。ジューシーは1個100円、沖縄そばも人気で美味しそうでした。
出張で沖縄に行き、ホテルから近かったみなと食堂さんにおじゃましました。沖縄そばの三枚肉(700円)をオーダー。お肉もスープもとっても美味しかったです。お店の方も優しくて、楽しいランチになりました。ありがとうございました!
とろとろ自家製そーき(豚の軟骨)肉が大好きな味付けでテンション上がりました。出汁もジューシーとマッチングしたし、癒されました!おかぁさん、おばぁのコラボもインパクトありました✨お茶目さは接客で大事ですね!あと、こじんまりな個人商店にも関わらずキャッシュレス対応(PayPay)出来ていてびっくりしました!最高✨また穴場なのでフラッと食べに行こう‼️ご馳走様でしたm(__)mあっ、沖縄そば自体の写真を撮り忘れてる(笑)
最近オープンしたお店、明るい店主さんがやってますよ。そばの麺はちぢれ麺の照喜名製麺を使ってるそうです。だし汁と絡んで美味しいです。食後にぜんざいのきな粉、黒蜜かけでクールダウンできました。日曜もやってるので良い。店内はカウンター4席、二人かけテーブル2つです。アットホームな店です。近所なのでまた来たいです。再訪問。軟骨ソーキそばもメニューに加わりました。こちらもお勧め。
2023.9メニューはシンプルで沖縄そば、じゅーしー、ぜんざい、かき氷です。訪問時は沖縄そばとじゅーしーをいただきました。先ずじゅーしーですが、他の方のコメントにもある通り、とても美味しく個人的にも好みの味です。出汁を吸った程よい固さのご飯が進みます。次に沖縄そばですが、お肉が三枚肉か軟骨ソーキかを選べましたので、三枚肉を選びました。スープは豚骨がメインのように感じますが、全体的にやさしい味わいです。出汁が薄いとかではないのですが、あっさりと言う感じです。個人的には少しもの足りなく感じました。麺は中太縮れ麺で、もちもちして美味しいです。お肉はしっかり歯ごたえがあるくらいの煮付け具合で、ちょうど良い味付けです。次回はかき氷も楽しんでみたいと思います。
みなと食堂●那覇市西1−1−30にある沖縄そばとゼンザイのお店です。駐車場はありませんが、店舗前の道幅が広いので、そこに停めました。軟骨ソーキそば700円をたべました。量は結構はいっていました。軟骨ソーキは柔らかく、スープはカツオベースで飲みやすかったです。ジューシー100円も大きくて美味しかった。ゼンザイは全トッピング(きなこ、黒みつ、ミルク)を注文。フワフワな食感で、満足度が高いゼンザイでした。不定休なので事前にインスタグラムで営業日を確認することをオススメします。
とても感じの良い店員さんと居心地の良いお店。美味しい沖縄そばと一緒に絶品ジューシーおにぎりと。デザートに沖縄ぜんざいを頂きました!沖縄そばは良質な出汁に三枚肉が乗っていて、ボリュームあります!ジューシーおにぎりは今まで食べた中でも格段の美味しさ。ぜひ食べてほしいです!食後は黒蜜きな粉ぜんざいを頂きました!きな粉と黒蜜の相性抜群!暑い夏にも冬にだって食べたくなる1品です!ついつい足を運びたくなるお店!!おすすめ!!
名前 |
みなと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5413-4515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

旭橋駅から歩いて5分ほど工場や倉庫が立ち並ぶ一角にあります席はカンターと2人がけのテーブル2台とテラス席三枚肉ぞはとじゅうしいをいただきました近くの働いている方々が多く訪れるのかな東南アジアに行ったかのような感じでした。