名古屋版豚丼、ひつまぶし体験!
蒲衛門の特徴
豚ひつまぶしは柔らかくてボリューム満点です。
お茶漬けにした豚丼は新しい楽しい体験でした。
名古屋版の豚丼は北海道とは一味違います。
脂身がないこだわりの熟成肉をたっぷりと使い、焼き方もこだわりがあるようです。脂身がなくても柔らかく、出された薬味のわさびを付けてたべると、さらに美味しかったです。席数が少ない店舗ですが、こだわりの店主(?)さんがワンオペで切り盛りしていて、少々待ち時間が長めでした。
豚ひつまぶしお肉が柔らかく、ボリュームたっぷりで、美味しかったです。大将も、気さくに話しかけていただき、雰囲気が良いです。豚グッズも、凄かった。
至って普通の豚丼です。ガッツリ食べたい人は大盛りにした方が良いかも。
ひつまぶし風の豚丼、豚まぶしを食べました☺️豚丼をお茶漬けにして食べたのは初めてで、楽しい体験でした(次は豚重を食べたい)店主さんが気さくでいい雰囲気のお店です。
北海道の豚丼とは違った名古屋版豚丼!?名古屋の新しいB級グルメ?気さくな店主が美味しい食べ方を教えてくれるし、トッピングも無料でサービスしてくれた!!!店を入って右の方に驚きの光景が!!!まっ、とにかく美味しいのは間違いない。リピあり。
| 名前 |
蒲衛門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-937-0005 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
豚まぶしの醤油味を注文。まずお吸い物が炊き込みご飯のような濃厚な風味、そして豚肉も想像以上に柔らかくとても美味。また薬味によって変化のある様々な味わいも可能。閉店間際の時間帯だった為か無料でのトッピングサービスもあり、味、量ともに大満足でした。またフレンチ技法を取り入れた調理工程や、全国のお店を食べ歩き3ヶ月以上の試行錯誤を経た背景等もお話ししていただき、楽しい時間と共に商品化までの経緯も相まって更に味わい深いものとなりました。