ぷりぷり海老天むすで幸せ満点!
天むす 千寿 天むす茶屋 松坂屋店の特徴
名古屋のデパ地下で、落ち着いたお洒落なスペースが魅力です。
ぷりぷりの海老天が2個入った、贅沢感あふれる天むすです。
とろりとしたご飯の硬さといい塩加減が絶妙で、お腹に満足感を与えます。
新幹線の中で食べる食べにテイクアウト10個入りを買いました。平日18時頃で3名並んでいました。店内でも食べれる様です。10個はすごかった。二人で食べたけどお腹いっぱい。そしてめちゃくちゃうまいです。
名古屋には何回か来てるけど天むす食べたことなかったので今回念願の!!イートインスペースがあるのがここの店舗だけなんかな??松坂屋の中にあった!!でも、狭くて2人掛けが4つくらいしかなかった!オープンと同時に行ったけど次から次へと人が来てあっという間に満席に、、!待ってた人もいた!天むす5個とお吸い物、フルーツで¥1100!海老がぷりぷりで、塩加減が何より最高めっちゃ美味しくて大満足でした!!また行きたい!!
数年前のレビューです…お土産で何回か頂く機会がありました。お米は冷めていてもふっくらとしていてとても美味しかった。塩加減は、毎回バラつきがありました。ちょうど良い塩梅の時もあれば、ちょっと塩気が強い時、反対にほぼ塩味を感じない時(その時はきゃらぶきを口に含ませて食べました)。家族も同じ感想でしたので、私の舌の問題では無いと思います。お米はとても美味しいのに、塩加減一つで全体が崩れてしまうのが勿体無いなぁと感じていました。今は安定しているのでしょうか?塩味について、ちょうど良い、優しい味と口コミにありましたが、私みたいに、塩味のバラつきについて書かれている口コミが無いので、今はどうなのでしょうね?松坂屋に行く機会があれば、購入してみたいと思います。
女性一人でも入りやすいお洒落なスペースです「ごちそうパラダイス」といって名古屋のデパ地下でも賑やかなところにありますが店の中は、落ち着いてゆっくりできます。
テイクアウトと天むす食べ比べをしました。味がしっかりしていてお出掛けの時にはこちらがいいなと感じました🍙お腹いっぱいでも天むすは、お腹に入ります💦
イートインは出来たてを持ってきてくれます。お値段もそれなりですが、名古屋の天むすは千寿が1番美味しい気がします。
名古屋には何十回と訪れていますが千寿さんの天むすをテイクアウトで初めて購入。天むすを受取った時はまだ温かく出来たてなのがわかりました。お味は丁度いい塩味で良かったです。少食の私には量が多かったので3個入りあたりがあるといいなと思いました。女性の店員さんの対応がとても気持ち良かったです!!
今回は名古屋ウィメンズマラソンのために訪れて東京へ帰る前に、お土産を🍙🍤出来立てでホカホカでしたが、グッと堪えて旦那へお土産☺️お米もちょうど良い硬さで良い味付けでした😋普段は天むすなかなか食べないので贅沢な感じでいただきました☺️小ぶりのおむすびですがお腹いっぱいになります☆ご馳走さまでした!大荷物抱えていた私に「ゆっくり支度してください」と接客も親切でした。今度は本店で出来たて食べたいです😆5個入りで¥810税込袋代¥3
ほどよい塩加減とぷりぷり海老の天ぷらが2個入っています。海老がおむすびの外に顔を出していないスタイルでした。一口で頬ばれば、海老と衣と白米、海苔と塩味が一体となって旨さで溢れる感じ(^○^)
| 名前 |
天むす 千寿 天むす茶屋 松坂屋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-264-3896 |
| HP |
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/gourmet/search/shop.php?id=mz31 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1 松坂屋 名古屋店 本館 B1 |
周辺のオススメ
簡単に済ませよう、とのことで超久しぶりの天むす。あまりに久しぶりで味こんなんだっけ?という感覚。天ぷらもっとしっかりした味じゃなかったっけ?