名古屋栄で本場の味噌煮込みうどん。
山本屋総本家 松坂屋店の特徴
名古屋名物の味噌煮込みうどんが楽しめる、人気店です。
松坂屋の9階にあり、東京からも訪れる人が多いです。
玉子入りの味噌煮込みうどんが特におすすめで満足度が高いです。
大晦日ランチで訪問。11:00過ぎにお店に到着しましたが、既に行列。約1時間待ちでした。久々の味噌煮込うどんは名古屋メシ!という感じで美味しいです。おでんも味噌味。東京では遭遇しないお味で新鮮です。16歳男子の口にはあまり合わなかったようで、「1回食べたら、もういいや。満足」と言っていました。
東京から行きましたが大人気でビックリしました!卵は入れた方が美味しいとのことでもちろん入れました!お肉も鶏肉か名古屋コーチンかで分かれるので選ぶ度いいです!蓋は器がわりになるのでどうぞ!
名古屋で味噌煮込みうどんと言えばのお店!オープンしてすぐであれば並ばずに入店できます。味噌の濃い味と出汁の風味が感じられて美味しかったです。うどんはコシがあるというよりも、芯がうっすら残ってる硬さの茹で上がり麺でした。噛みきったうどんの断面を見ると、少し芯が残っている感じ。残った汁と卵をごはんにかけて、味噌風味の卵かけご飯は最高です。鍋蓋を皿代わりにしてうどんを少し冷まして食べます。紙エプロン、一味、七味は店員さんへ伝えるといただけます。
玉子入の味噌煮込みうどんの1半を注文。量的には2倍があったら嬉しいです。美味しかった。
松坂屋の展示会後にランチ訪問。定番の煮込みうどん麺大盛りを頼みました。普段お得な田舎町のランチを食べいるので高く感じました。味噌はとても美味しかったですが麺と絡み合うような感じではなかったです。ティッシュなど何もなく汗をかく事が必須のうどん屋さんでこの対応はどうなのか?と思いました。
名古屋に来たので、味噌煮込みうどんを食べてみようとこちらに決めました。味噌の汁は出汁もきいていて美味しかったです。麺は思っていたより硬くびっくりしました。味噌おでんもしみしみで美味しかったです。
名古屋栄の松坂屋9階にあります。個人な好みだと思いますが、天ぷらは別盛りが良いです。浸しても美味しいんですけれど!名古屋以外の方は苦手かも知れませんが、やっぱり味噌煮込みは自慢の名古屋メシです。こちら山本屋総本家の方は、お漬物がない方です(お漬物が付くのは山本屋本店の方です)
名前 |
山本屋総本家 松坂屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-264-7798 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本場の味噌煮込みうどんが食べたくこちらを訪問。お昼時でしたが、平日のせいか待ちなしで入店できました。つゆのお味は出汁がきいてて美味しいです。麺は私はもう少し柔らかめが好きかなぁ。個人的にはもう一軒の山本屋本店さん?の方が好みです。