松坂屋名古屋で赤福餅を!
赤福茶屋 松坂屋名古屋店の特徴
平日は少し待つことがありますが、週末は特に賑わっています。
こじんまりとした店内で落ち着いた雰囲気が魅力です。
サラッと食べやすいかき氷が楽しめるのが特徴です。
松坂屋にお遣いの際は、必ず立ち寄ります。いつもの、赤福とほうじ茶のセット。 ウーン定番ダナ。この、ほうじ茶がホントに美味!他で、飲む事が無いノデ比較出来ませんが、この味わい、どんなマジックが?(笑)ホントは赤福禁止(笑)ナノダカ、まァイイやね。(笑)コレに、小皿で塩昆布でも付けば完璧デスネ。いつも思うが、昆布茶も出して欲しいのだが、ダメ?アト、¥480出すケド?(笑)
こちら松坂屋名古屋店内にあります。松坂屋名古屋店は地下鉄名城線矢場町駅から地下街直結で便利です。店内地下1階にこちらのお店があります。伊勢の名物、赤福餅で有名な赤福のお店です。こちらでは赤福餅だけでなく、夏季限定の赤福氷をいただけます。並んでいても思ったより待ちません。回転はいいと思います。おしゃべりして長居するお店ではないからです。並んでいる間にオーダーし、先会計し、中に入って座ると間もなく提供されます。こし餡、お餅の上にかき氷、抹茶蜜がかけられています。お味はさっぱりしていて、たまらなく美味しいです。また一緒にいただけるお茶がいいアクセントになります。これから暑くなるのでまた食べに来ちゃうんだろうな。ごちそうさまでした。
名古屋で出来立ての赤福餅が食べる事ができる貴重な場所と思います。赤福氷の季節ですが、抹茶のカキ氷の中に赤福餅が入っているので、2回楽しめる感じかと思います。
子供の頃から通っています。赤福茶屋としては言わずもがなですが、かき氷のレビューとして書かせていただきます。赤福氷は現在、伊勢の本店またはこの松坂屋店しか食べることができないと記憶しています。ですので本場である伊勢の方はもちろん、なぜか便乗して名古屋市民も昔から愛食しているのが赤福氷です。抹茶はすっきりとした甘さひかえめのさらさらシロップで、中には赤福のおもちとあんこがそれぞれ分かれて突っ込まれています。赤福がそのまま入っているのではなく、分かれているのです。これがポイントです。赤福として食べたい人は一緒に食べてもいいですし、私はあくまで「ひえひえのあんことモチが入っている抹茶のかき氷」として食べています。このモチが氷によってカチカチになっているのですが、それがたまりません。あたたかいおもちは当然よく食べますが、カチカチの氷もちが本当においしいです。モチ好きにはこの食べ方もおすすめしておきます。冷えあんこもいいものです。氷そのものはごく一般的な味で、普通に頭もキーンとなりますし、同行者とシェアして食べることもよくありますが、個人的には私のかき氷人生の第一歩になっているかき氷でもありますのでこれからも時期になったときには大切に食べて過ごしたいなという所存です。
席数が少ないないので、週末はかなり混んでいますが、平日は少し待つことはあります。味は、以前から変わらず、美味しいです。少し甘めですが、冬はぜんざいがおすすめですね。
店内は、こじんまりとしています。人気で、並んで待ちました。赤福はよく食べるのですが、初めてかき氷いただきました。甘めの抹茶氷りに、甘さ控えめのあんこが絶妙です。お餅も入っていて、大満足でした。
かき氷はそこまでふわふわじゃないけどサラッとして食べやすい。量もちょうど良いサイズ。中に白玉と餡が入ってます。どうしても口内が冷たくなるのでわたしはお抹茶をいつも一緒にオーダーします。温かいお抹茶と氷を交互にいただいて最後は温かいお茶で締めます。
写真はありませんが、赤福膳も食べました。いつも食べるお土産とは違って作りたての柔らかい餅と冷え切っていないこし餡、作りたてに近い赤福はいつもより美味しく風味良く感じました。お値段も思っていたより安くて一度行く価値は十分にあります。ちなみに、1番美味しかったのは赤福氷を食べた後のほうじ茶です。ほうじ茶がとても美味しい(おかわり可)
20年以上ぶりに出かけた赤福茶屋。赤福あんが入った抹茶氷が食べたくなって大丸松坂屋店に行きました。10組くらいの行列に並んで、店内で食べるまで40分くらい待ちました。きめ細かい氷に、たっぷりの抹茶がかかって、氷の底に、赤福餅のあんと白玉?赤福餅が2つが入っていました。丼いっぱいくらいの量でしたが、ペロッと頭も痛くならずに美味しく頂きました。食べ終わる頃、温かい飲み物が欲しくなるのが分かっている粋なサービスで、温かいほうじ茶が、添えられているのが嬉しかった💕夏の風物詩として、毎年、食べに通いたくなりました。
名前 |
赤福茶屋 松坂屋名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-264-3879 |
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1 松坂屋 名古屋店 本館 B1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久屋広場でやってたラーメン祭が極寒で冷えきった身体を温かいお茶が温めてくれました☺️🍵頂いたのは✧赤福餅 盆(2個) 400円内容としてはただ赤福餅2個とお茶を頂いたというだけである😃特段感想もなく、綺麗な店内で赤福餅が頂けるよ🙌という感じのお店さんです🫡