沖縄の家庭料理、チャップスイ!
食堂 海邦の特徴
おばぁとおじぃの家庭的な料理が心温まる食堂です。
沖縄旅行の際には、国道505号線沿いが便利な位置にあります。
量がかなり多く、昼食をしっかりと満たしてくれるお店です。
街の食堂のような外見と内装。観光でソーキそばの店を探してましたが、目的の店が臨時休業だったためこちらへ。駐車場はお店向かい側です。線やらの区切りがないので適当です。ご高齢の方が営業されてました。ソーキそばや焼きそばを食べましたが、とても美味しかったのでまた機会があれば訪れたいです。
沖縄旅行の際に利用させていただきました。沖縄料理の本当の味を楽しみたかった!有名な観光地スポットでは内地人向けに味付けした料理が多く、少々飽きてしまって(^^;それだけにこちらのお店の沖縄料理は本当に美味しかったです!注文した品はビーフチャプスイプスイ、オムライス、ソーキソバ、野菜炒めです。どれもボリュームが半端なく美味しかった~お店の雰囲気もまさに沖縄と言う感じで地元の方にも愛されてる食堂でした。沖縄旅行の際には鉄板の食堂に決定です👍
お昼14000過ぎにお伺いし、そばしかないとの事でしたが、そーきそばを食べたかったので安心。ソーキそばは、お肉はしっかりと味付けされておりほろほろで美味。スープはあっさりです。お二人で準備されており、スムーズ頂けました。子供が卵アレルギーですが、問題なく食べれました。
沖縄出身の知り合いからおすすめを聞いて美ら海水族館の帰りに行きました。昔ながらの、おばぁのやっている食堂でボリュームもあり味も美味しい!座敷もあり子供も大歓迎です!1人ずつ定食を頼もうとすると量多いけど大丈夫?と聞いてくれ心配してくれました。が、我が子たちはペロリと食べるのでそのまま注文しました。完食すると、すっっごいねぇー!まさか食べ切るとは!とたくさん褒めてくれたり色々お話ししてくれました。仕事の休憩の方たちが入れ替わり食べに来ていました。また沖縄に行った時は食べに行きたいです!
移住したばかりの頃は休業されていて、少し前から再開していて、やっと行くことができました。この地域は定食屋さんが少ないのでとても助かります。店内は地元の人たちで満席でした。優しいおばあちゃんがたくさんご飯を盛ってくれます。スープがとても美味しい。ビーフチャプスイを初めて食べました。
おばぁとおじぃがのんびりやってる食堂なのでのんびり行ってください家庭的なご飯が最高に美味しいです量はかなり多いのでご注意を。
お昼のお腹を満たしてくれるレベルの高い食堂品揃え、料理の見た目は一般的な食堂なのに、味はどれもがしっかりしている。濃すぎることなく、それでいてご飯が進むような仕上がりです。しかも、それぞれちょっとずつ、普通より尖っている部分があり、沖縄そばはかまぼこが厚め、ビーフチャプスイは肉がしっとりやわらかく、とんかつは3枚重ね。工夫と言うか作りての思いというか、食堂としての美味しくご飯を食べてもらいたいという意気込みが伝わります。3人前頼んだら流石に「大丈夫?ほんとに頼むの?」と心配されました。お昼にしっかりとご飯を食べようと思うなら、ここで食べるのはありです。
沖縄旅行の際に寄ってみたかった食堂に初訪問しました。価格も安くボリュームもあり大変満足できたお店でした。また機会があれば寄りたいお店です。美味しかった!
昼食で来訪。主人は焼き飯、私はみそ汁を注文。家庭的な感じですがまたその素朴さがたまらなく美味しかった。無造作に置いてある雑誌等も昔の家を感じさせてくつろげそうな感じがありました。ご馳走様でしたー!
名前 |
食堂 海邦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-48-2544 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

見た目はアレだが、とても美味しい是非ともチャップスイ(肉野菜炒め)を食べて欲しい。