那覇久茂地で絶品おばんざい!
hi-na-ta2072の特徴
栃木牛など、質の良いお料理が楽しめる空間です。
マグロの大きさに驚く、刺身3点盛が美味しいです。
変わった飲み物が多く、選ぶ楽しさがあります。
平日のランチとして利用させていただきました。店内は5割弱と言った感じでメニューは魚系三つに麹とんかつ1つの系4メニューで全て小鉢が二つにサラダがついてきます。ドリンクはついてこないんですけどご飯が一杯無料!とんかつも大きくて非常に満足できました!
那覇市久茂地の「hi-na-ta2072」でオリオンビール、おばんざい5種盛、大人のポテトサラダ、サバ塩焼きをいただきました。ごちそうさまでした🙏
ランチ利用しました。とんかつランチをいただきました。熱々の味噌汁、2つの小鉢がついていて大満足です。今回は、白米を選びましたが、五穀米を選ぶこともできるそうです。決済方法もメジャーどころは全てカバーしていると思います。地元の方のランチでの利用がある良いお店です。次回は、夜に訪問したいと思います。
和食小料理屋なんですが、清潔感、開放感があり、素敵なカフェみたい。居心地良ッ、、、ってなってからスタート。お通しが贅沢な小鉢盛り。どれも一口サイズで良いですね。ごま鯖新鮮な鯖。一品目で心掴まれますね。寒鰤刺し。見事ですね。生臭さがなく、脂のノリと、身の締まり具合が素晴らしい。アジフライ。ミディアムレア。仙台の氏ノ木から始まったレアアジフライ。個人的にはミディアムレアぐらいが良いなぁと思ってたところにコレ。素晴らしい。骨もバリバリで、せんべいにして食べました。お酒も豊富で、選ぶ楽しみも良かったなぁ。0次会だったので早めの退散、今度はゆっくりと。
「那覇で味わう絶品麹とんかつ!心温まる接客とアットホームな雰囲気」店舗名: hi-na-ta2072訪問日時: 2024年11月13日(水)11時12時に予約していたにも関わらず、11時に来店したところ、快く受け入れていただきました。男性と女性のスタッフが非常に丁寧に対応してくださり、コミュニケーションを楽しむことができました。料理: 麹とんかつ膳玉ねぎ麹と塩麹を使ったとんかつは、味がしっかりと感じられ、そのまま食べるのが一番おすすめです。塩、わさび、梅肉、ソースの中で、個人的には塩が一番美味しかったです。また、パッションフルーツジェラートは濃厚で、酸味がしっかり感じられる絶品!これだけでも食べに行きたいほどです🤤雰囲気: 店内は清潔感があり、大人な雰囲気が漂っています。木の扉がアットホームな感じを演出しており、リラックスして食事を楽しむことができました。接客が特に素晴らしく、スタッフの方々の心温まる対応にファンになってしまいました。またぜひ訪れたいお店です!ただ、駐車場はコインパーキングのみで、お昼時は近くが混雑しているため、少し停めるのに苦労しました。次回は家族を連れて行きたいと思います!とんかつ膳の他にも美味しそうな料理やお酒が揃っているので、那覇に訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店です。
久茂地の住宅街にある美味しい和食のお店🍽️✨和食、だけどしっかり肉が食べたいと思い探して見つけました。メインが常に3〜4種類あって、そこにプラスで週替わりメニュー1〜2種類の様です。普段の私なら鯖かサーモンの2択ですが、今回は肉をガッツリ食べつつ、野菜とか小鉢も欲しいな〜と思ってた所ピッタリなお店でした。インスタ?Google?だと、以前はメインにご飯と汁物セットで1000〜1200円少々、そこに小鉢やドリンクがそれぞれ+200円とかでセットに出来る様でしたが、今回行ったらどのメインにしても最初から小鉢もセットで1200円ほどでした。値上げしかない世の中で嬉しすぎるコスパの良さです!✨✨お目当てのトンカツは、衣サクサクでお肉は程良い脂身で肉の旨味が染みる...🤤💓とんかつソースだけでなく、岩塩・わさび・梅肉も添えられており、一切れごとに1種類ずつ試しながらそれぞれ美味しい食べ方が出来て良かったです。岩塩×わさびもなかなか良き○さっぱりな時は梅肉。やっぱりトンカツソース、みたいな。今度はお魚メニューを食べに行きたいです🐟✨席はほぼカウンター席で7席ほど、テーブル席2〜3つほどだったかな。お一人様でも入りやすいです。おば様やランチ休憩?の男性とかもいて、老若男女が来やすいお店みたいです。駐車場はないです。モノレールで美栄橋駅から徒歩5分以内か、コインパーキングはめちゃくちゃあるので何処か。私が停めた所は徒歩5分以内で1時間200円だったのでめっちゃ良い所空いててラッキーでした。お店の最寄りとかは20分〜30分200円とかもあったので💡
たまたま見つけて入店。塩麹漬けのサーモン。繊細な味をゆっくり味わって満腹です。お店の方も2072の意味を聞いたら丁寧に教えてくれました。また来ます。
安定した美味しさ、優しい。日向ぼっこするようなお店。ランチは小鉢セットがおすすめ!
変わった飲みの種類が多かった。(ビール、日本酒、ワイン)おとーしのおでんは1000円で高め。西京焼きのお魚も美味しかった。
| 名前 |
hi-na-ta2072 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1737-2072 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチ利用。開店と同時に入りました。銀ダラの西京焼きランチにしました。銀ダラの身がとろけます!お味噌汁も上品なお味。ご飯もツヤツヤ。オカワリ1杯まで無料だそうです。自家製かなと思われるお漬物も美味でした。全体に清潔でオシャレ感もあり、カウンターの向こうには色んなお酒がズラリ。今度は夜行ってみたいです。