名古屋駅エスカで味わうおろしきしめん。
吉田麺業 きしめんよしだ エスカ店の特徴
名古屋駅近くのエスカ地下街にある、きしめん専門店です。
おろしきしめんやごま酢きしめんが人気で、リピーターも多いです。
値段は850円からで、コストパフォーマンスが良好です。
名古屋駅の新幹線口からすぐ地下にもぐるとあるエスカという商業施設。たくさんの名古屋名物の飲食店がはいっている。日曜日の18:00頃いったところすぐに入れた。メニュー数が中々多いお店。きしめん、みそきし、あんかけ…◆天ぷら¥1,130(税込)おすすめ表記あったので天ぷら入りのきしめんにした。普通のきしめんは梅雨が茶色で醤油入っているぽいですが、天ぷらは透き通った塩味かな?美味しいお味でした。
名古屋名物のきしめんを食べてみたいと思い、来店しました。日曜日の12時頃に伺い、15人ほど並んでいましたが、思ったより早く店内に入ることができました。暑い日だったこともあり、かき揚げおろしを注文。人生初のきしめんだったので全くイメージが湧かず、見た感じぶよぶよした柔らかい食感かな〜と思っていたのですが、麺は平たいのに弾力があって、とても美味しかったです。見た目以上にボリューム感があり、お腹いっぱいになりました。また名古屋に用があるときに、訪問したいと思います。
少し涼しい日だったこともあり、暖かいきしめんを注文しました。関西風の出汁と天ぷらの絡み、美味しかったですね。量もたっぷりでしたね。昔仕事場の1階にきしめん屋さんが入っておりよく食べていましたが、関西出汁と東京風出汁の二種類があって面白いですね。きしめん自体が美味しかったのは老舗の実力ですね。
日曜日の13時頃伺いました。エスカ内はどこも混雑していてこちらも3組待ちでしたが10分かからず案内してもらえました。席数多めなのときしめんなので回転は早いと思われます。メニューが豊富で好みやお腹の空き具合で選べるのが良いです。今回は味噌きしめんにしましたが卵も入っていてボリューム満点でした。一緒に行った人は定食の麺大盛りで注文でしたが、ザルが2枚くる量だったので大盛りというより2倍量という感じでした。
きしめん850円。もちもちしていてコシがある。出汁(というか、上にこれでもかと乗っている鰹節)の香りがとてもよく立っていた。メニューのバリエーションが様々だったので、他も試してみたい。
味…★4(普通に美味しい)店の居心地&サービス…★3(狭め。ゆっくりは出来ないかな)普通に美味しいきしめん屋さんです。天ざるきしめんはボリュームもあります。名古屋駅に近いためか、ランチの時間は少し混んでました。ゆっくりは出来ないのでサッと食べてサッと出ましょう。ご馳走様でした。
きしめんが食べてみたくて訪問、日曜日のお昼時間ということもあり、どこの飲食店にも列ができていました。名古屋なのでみそ五目ときしめんを注文。両方とも麺はきしめんで幅広く食べ応えがあります。味はみそより普通のきしめんの方が出汁が感じられて好みですね。
2023年10月おろしきしめん ¥1000若かりし頃、西区にあったダイヤモンドシティ(現イオンタウン名西)で働いていたのですが、その時毎日お昼ごはんにお世話になっていた「吉田きしめん」最近はいつも おろしきしめん にしますが、ごま酢きしめんも美味しいですよ。昔はテーブルに天かすが置いてあり、かけ放題でしたが、それは無くなっていました。昔から変わらず、名古屋駅できしめんを食べるなら、時間がある時は 吉田きしめん、時間が無い時は 住よし、です。
エスカに有るきしめんのお店です。つるつるとコシのあるきしめんと程よい出汁で美味しかったです。甘めに感じてたらテーブルに置いてある七味で調整すると良いと思います。平日の昼頃に行きましたが、数人並びました。ただ、カウンター席が開くと一人客を先に通すため効率良く入店できるため、待ち時間はそれほどでもなかったです。メニューが色々あったので、きしめん定食にしました。きしめん普通盛りと天ぷらとライスのオーソドックスなメニューです。精算はカード、電子マネー、コード決済が使えて便利です。
名前 |
吉田麺業 きしめんよしだ エスカ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-452-2875 |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町6−9 エスカ地下街 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行者だけでなく地元のリーマンも通う店だと聞いた。写真は「冷たいかき揚げおろし」と「オカメきしめんと天ぷら」。きしめんの旨さをここで知った。冷たいきしめんをすすった時に唇と口腔内で感じるなめらかさと腰。クニュクニュした感じが絶妙。食べていてとても気持ちが良い。麺の冷やし方が強すぎないのも良い。冷たくしすぎると固くなって、なめらかさ、やわらかさが犠牲になる。温かいのも美味しいが、白眉は冷たいぶっかけタイプのきしめんだと思う。混雑するし麺が伸びるので、そんなにゆったりと過ごす店ではない。ぱぱっと食べて、さっと出る。