名古屋の味噌カツ満喫!
矢場とん JR名古屋駅店の特徴
JR名古屋駅すぐ近くで、テイクアウトが便利です。
南九州厳選わらじとんかつ弁当が特におすすめです。
味噌串カツは新幹線で食べるのにぴったりです。
わらじとんかつ弁当2,000円自宅に戻って夕食でいただいた箱を開ければ能書きがびっしり書かれているソース、味噌ダレ、すり胡麻が袋入りで付いてるのもありがたいカツはちょっとレンチンしてからオーブントースターで衣がサクッとするくらいに焼き味噌ダレは湯煎してからかけた矢場とんのみそだれは甘くてコクがある自分は甘いのも塩辛いのも苦手だが、このタレは丁度よく感じる肉は厚めで柔らか、さすが2千円の弁当だ。
名古屋といえば味噌カツ。その中でも「矢場とん」のわらじとんかつ弁当は、見た目のインパクトと味のバランスが秀逸。大判のカツが2枚重なって入っています。しっかり染み込んだ味噌だれは甘みとコクが絶妙。とんかつは冷めても脂っこさが控えめで、衣もサクッと感を少し残しており、テイクアウト弁当として非常に優秀。漬物の塩気が良いアクセントになっていて、最後まで飽きずに食べられました。駅構内にあるためアクセスも抜群で、観光ついでや移動中にもぴったり。スタッフさんの対応も丁寧で、袋詰めも崩れにくく工夫されていました。とても食べやすく、旅の思い出にもなる“ご当地映え弁当”でした。
わらじとんかつを頂きました。私以外にもウェイティングがあり、人気の高さが伺えます。店内も賑やかで、スタッフがたが忙しなく動いていました。味は見た目よりも濃すぎず、食べやすさも感じられ美味しかったです。
ロースとんかつ弁当1450円購入、宿泊先で食べました。期待に胸踊らせ箱オープン、写真は別途付属の味噌󠄀と白すりごまをかけてます。味噌󠄀が想像と大きく異なり思ったより甘く無いので、カツが真っ黒になるまで浸してもくどくなく食べやすいです。個人的にはもう少し甘みが有っても良いかも。肉そぼろがとっても美味しかった。
本来は店舗でいただきたかったのですが、あわただしかった為、お弁当で頂きました。お味噌のお味はコッテリ濃い目!カツ、その他のおかずもご飯に良くあっていました。が、やはりお弁当。冷たいごはんには少々味が濃すぎる感が有りました。今度は熱々のごはんで食べたいので店舗に行ってみたいと思いました!!
あれ、美濃味匠の隣に矢場とん出来てる☺って見た瞬間吸い寄せられてました。お値段は1000円超えますけど美味しいし帰りの新幹線まで旅行気分に浸れるならと財布の紐がつい緩んでしまい購入。まあお店の出来たてあちあちのが美味いのは当然なので置いといて、普通に矢場とんしてる☺やっぱ味噌ソースがいい味出してる(´∀`)わたくし的にはピンクの漬物他の煮付け的なのにしてくれると嬉しいかな、しょっぱいのが多すぎて舌がビリビリする笑。
お店でお弁当の予約と支払いを事前に済ませ、コンサート帰りにサッと受け取って新幹線に乗れるので便利!温かい状態のとんかつが食べられるのも嬉しい(^^)
平日夜に伺いました名古屋駅新幹線口のすぐ近くにありますJR東海ずらし旅の選べる体験としてこのお店があり、早く大阪に帰りたかったのでテイクアウト利用です南九州厳選わらじとんかつ弁当1
2023.11.25新幹線で食べるもので、久しぶりに矢場とんのみそかつが食べたくて、ちょうどいいサイズの味噌串カツがあったので、それをチョイス!サラサラの味噌タレでうまい!ごちそうさまでした!
| 名前 |
矢場とん JR名古屋駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-526-8773 |
| HP |
https://www.yabaton.com/modules/shop/index.php?content_id=35 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JR名古屋駅 |
周辺のオススメ
美味しいですね。新幹線の乗口のすぐ側で買えるのがいいですね。新幹線内でお弁当を食べるならやはり名古屋名物味噌カツは外せません。普通の駅弁よりなんとなく美味しい気がします。