名駅直結、覚王山の吉芋花火!
覚王山吉芋|名鉄名古屋本店の特徴
名鉄百貨店地下1階で手軽に立ち寄れるお店です。
吉芋花火という独自の芋けんぴが絶品です。
塩味の芋けんぴがクセになる美味しさで大人気。
名店百貨店地下一階にあり、名鉄名古屋駅から電車に乗る前にさくっと購入できます。比較的細い芋けんぴですが、甘すぎず芋の味をしっかり感じられるので、ボリボリ止まりません。お土産などにもおすすめです。
今回ご紹介するのは『覚王山 吉芋 名古屋駅店』さんです。絶対にお土産にしようと思っていた一品です。電車の時間もあったのですが、走って何とか間に合いました。売り切れていたらどうしようかと冷や冷やしていましたが、いくつかありました。数個購入しました。スタッフさんからは「賞味期限は3日間です。野菜室に保存しておいてください」との言葉。かなり繊細な芋けんぴの様です。これは帰宅して食べるのが一層楽しみになりました。『吉芋花火』野菜室から取り出し、観察すると。とてつもなく、細い芋けんぴ!今までに見たことのない細さと光沢!これは美味しいのではと早速の期待w1つ取ろうとすると、独自の蜜飴がしっかりコーティングされていて2個ほど取れてしまいました。取る際に細い糸が出るんですよ!!これが芸術のようでとても美しいです。蜜の糸ができるのが素晴らしいです。一口食べると見た目とは打って変わって、はっきりとした芋の味が広がり、補佐をするごとく蜜がいる感じです。この配分は天才的だと思います。気が付かないうちにどんどん口へ運んでしまいます。中毒性のある芋けんぴ。花火と名付けられているのも見た目からして納得です。これは是非購入してほしいです。3日間も経たずにあっという間になくなってしまいました。
花火以外もあるぞ「吉芋」のべっ甲芋!名鉄名古屋駅直結、和菓子・甘味処の百名店「覚王山 吉芋 名古屋駅店」を訪問。名鉄百貨店本館B1にあります。平日の18時頃到着のところ店頭ちらほら。直ぐに会計できました。超定番の花火では無くべっ甲芋(150g)400円を購入。あっさりとした甘みのお芋が自家製蜜との相性抜群。中はしっとり大学芋。オリジナルの蜜の甘さもソコソコでいもの旨味と素材の良さが感じられて美味しいです。大学芋と言えば浅草の「千葉屋」ですが、吉芋のべっ甲芋は千葉屋に負けない旨さです。最後まで美味しく頂きました。
覚王山吉芋 名古屋駅店の「吉芋花火」は、名古屋で人気のさつまいもスイーツです。外側はカリッと揚げられた衣が特徴で、中はホクホクのさつまいもが楽しめる一品です。一口食べると、最初に感じるのは衣のサクサク感。続いて、さつまいもの自然な甘さが口いっぱいに広がります。特に、衣にまぶされた砂糖のコーティングが絶妙で、甘さと香ばしさが絶妙なバランスを保っています。見た目も、花火のように輝くきらめきがあり、視覚的にも楽しめます。名古屋駅店はアクセスが良く、観光の合間に立ち寄るのにも便利です。吉芋花火は、冷めてもおいしいので、お土産として持ち帰るのもおすすめです 。覚王山吉芋の公式サイトやレビューサイトなどで詳細な情報や写真も確認できるので、訪れる前にチェックしてみると良いでしょう 。
覚王山 吉芋 名古屋駅店自分土産に買った芋けんぴ。愛知しか店舗構えてないのです(´▽`)/今回は1番人気の吉芋花火と月(つき)を購入。吉芋花火は細長くサクッとカリッと食感でハードタイプなのが凄くいい。芋感がありつつも甘さも適度にあり。賞味期限3日と短いのが難点だが甘党で芋好きは一瞬で無くなるはず笑月はチップス感覚で薄めで食べやすい。吉芋花火より芋感はないが食べやすいのでどんどん手が出る。あっさりしてるので酒にも合う。胡麻付きなのも大学いも感があり良き。名古屋土産におすすめです( ´ ▽ ` )ノごちそうさまでした♪
名鉄 名古屋駅直結の名鉄百貨店地下1階。創業35年 覚王山に本店を構える、品質と手作りにこだわって作られているさつま芋菓子専門店。11時ごろの開店直後の訪問だったので、全ての商品がありました。吉芋花火 690円生のさつま芋を細切りにして、風味の良い菜種油でカラッと揚げられ、特製の蜜に絡められた生芋けんぴ。蜜がしっかりと絡まっていて口の中を刺すくらいのかたさがあり、パリパリとした軽い食感がクセになる。上品な甘さの特製の蜜とさつま芋本来の味が口の中に広がりました。吉芋塩花火 400円吉芋花火は賞味期限が短いが、塩花火は日持ちしました。吉芋花火よりも軽めのポリポリとした食感で、塩っけがいいアクセントになっていて、さつま芋の甘みが引き立っていて美味しかったです。ご馳走様でした。
名鉄百貨店の地下1階にあります。名鉄百貨店の地下は地下道の横にあり、デパートの中とは思えないデパ地下。お土産用に購入しました。並び0人。日持ちは3日。思っていた以上に短かった。購入したのは吉芋花火特定原材料等28品目:消費期限3日間170g 690円。お土産用に購入。
芋けんぴのお土産が有名なお店。甘すぎず食べやすいので、お土産で渡したらかなり喜ばれると思います。平日13時ごろに訪問しましたが、スムーズに購入できました。
何これ、めちゃくちゃ美味しいぞ。この細さ、パリポリ食感、甘さ、さつまいもの皮の香ばしさ、全てにおいてバランスが最高。びっくりした。新幹線乗る前に買って、夜だからちょっとだけ…とつまんでみたら、止まらない。めちゃくちゃ美味しい。絶対リピする。
名前 |
覚王山吉芋|名鉄名古屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-585-2179 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1 B1F 名鉄百貨店 本店 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

【時間】休日の15:00ごろ伺いました。【混雑】他に並んでいる人はいませんでした。【味】✔︎ 吉芋塩花火どちらかというと塩っぱさメインで、お芋の優しい甘味を感じられる、細くてパリッパリの芋ケンピでした。確かにこれはサクサク消えていってしまいます。本当はパック売りを買いたかったのですが、こちらはお日持ちもよくお土産に向いていそうです。【サービス】【雰囲気】接客で特に気になる点はありませんでした。かなり小さい売り場でした。