朝7時から味わう絶品ラーメン。
和定食うら山 名駅店の特徴
高級鮨店がプロデュースしたラーメン、味わい深いです。
季節の炊き込みご飯がついているラーメンメニューが絶品です。
名駅近くのカウンター席で高質感の雰囲気を楽しめます。
朝7時からオープンしている柳橋市場の近くにあるラーメン屋さんです🍜朝で市場で買い出しが、終わった後に利用しました。注文は、発券機で食券を購入するスタイルです。海老味噌ラーメンを注文🦐朝には、無料でライスを付ける事が出来ます。珍しくチャーシャが、鳥と豚の2種類が1枚ずつラーメンにトッピングされています。最近は、濃い味を売りにしているラーメン屋さんが多い中こちらは、優しい味わいをスープから感じられました✨胡椒と海老が調味料で付いてきました。これとテーブルの調味料で味変が可能です。お水は、セルフサービスとなっています。店内も凄くキレイでした。また利用したいと思います。ご馳走様でした☺️
昆布出汁の醤油らーめんを頂きました季節の炊き込みご飯も付けて初め美味しい!ってなりますが、後々しょっぱくてスープが飲めなくなります麺は全粒粉のもちもち太平打ちでうまい!熱盛りつけ麺感覚で頂きました!
ーー 鮨屋企画のラーメン ーーお鮨やさんがプロデュースしているラーメン屋さん「麺うら山」さんにやって来ました。頂いたのは、「塩ラーメン」950円+チャーシュー追加300円+味玉150円で1400円。ランチサービスで白ご飯も無料でもらえますが、この後、飲み歩き予定なのでやめました。スープは、鶏+魚介?でメチャスッキリなのに濃厚。深い。こう言うのを食べると、やっぱり自分は塩ラーメン派だなと再認識します。スープがうまい!麺は、極細の全粒粉入り。心なしか透き通ってます。日本蕎麦でもそうですが、透き通った麺を見ると心弾む😋。低加水麺と言う感じでは無く、もっちりとパスんと切れるタイプの中間で、もっちり寄りかな?チャーシューは追加したので全6枚。鶏むねと豚バラの煮豚。半々。鶏むねは柔らかいがもっちり、豚バラも柔らかい。チャーシューは自分でも作るが、こう言う、薄味なんだけど肉の旨みも味付けも十分に味わえてラーメンに合う旨いチャーシューは素人では作れない。他にも色々なラーメンがあったので再訪決定です。メチャメチャ美味かった!ご馳走様でした😋#塩ラーメン#名古屋駅グルメ。
高級鮨店のうら山がプロデュースしている「麺うら山」の名駅店を訪問しました😀店内はカウンター席だけですが、質感の高い雰囲気で、いい感じ👍ラーメンは塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン、海老味噌ラーメンにつけそばがあります。他に、ご飯ものと巻物もあって、どれにしようか、迷ってしまいました🤔結局、醤油ラーメンをいただきましたが、醤油ラーメンも貝出汁、煮干し、昆布出汁から選ぶことができて、また、迷いましたが、貝出汁を選びました❣️お味はあっさり系で、ラーメン丼の径は小さめでしたが、背が高く、麺もお汁も十分の量。チャーシュー、メンマともに美味で、とても満足しました😀お値段も、950円とリーズナブルです。一度、お出かけください👌
昨日9月オープンらしい。店はキレイです。看板、雰囲気に惹かれて入店。北陸出汁と言うことでも気を惹きました。何を食べいいかわからず、若い娘従業員個人的なお勧め言うことでオーダー。最初はひとりだけでしたが、後から来た客がえびしおラーメン注文してましたのでそう言うことなんでしょう。麺が緩く、出汁はいいけどマッチングしない感。トッピングも品がある。でも、年配としては4−5時間後に喉が乾きましたね。塩分取りすぎたかな~スープかなり飲んだし。それ以前に厨房に茶髪の毛サラサラ女性がいて、髪の毛サラサラ触り、また触りとよほど髪サラサラでないと気になるのか?その方がラーメン調理したどうしようとびくびくしました。(笑)ラーメン屋さんでは見たことない景色だし、妙に魅入ってしまいました。次回は近く焼き鳥のシメに、普通の塩ラーメンいただきます。
塩ラーメンと炊き込みご飯をいただきました。かなりあっさりしたお味で、出汁の香りがしっかりしていてとても美味しかったです。カウンターもきれい、お水はレモンウォーターでラーメン屋さんによくある、油でベタベタした感じもなくて居心地よし。値段はラーメンにしては少し高めかもしれませんが、店内がとても綺麗なのと、味がきちんと値段相応なのでコスパは悪くないと思います。評価低い理由がよくわかりませんでした。
円頓寺のおばんざい屋しあわせになりたいでしあわせに飲んだ後は、江川線と錦通が交わる交差点角にオープンした麺うら山の名駅店へ。栄住吉に続いて2店舗目となる真新しい店内は外国人が喜びそうな高級和モダンな雰囲気。券売機の塩ラーメンメニューから注文です。◆塩生姜ラーメン(950円)寿司屋らしい上品な魚介系スープが特徴ですが貝出汁がたっぷり効いた生姜入り塩ラーメンはほっこり温まるお吸い物のような味わい。全粒粉を配合したもっちり食感の麺とスープがバッチリ絡んでとても美味しいです!!さらに味変のアオサで深みが増して最高でした。これから寒くなると交差点で信号待ちする人がふらっとお店に吸い込まれそうですね。スタッフの接客も丁寧ですごく良かったです。ごちそうさまでした。
オフィス近くにオープンしていたので寄りました。タッチパネルの最初が塩ラーメンで、その横に海老塩ラーメン950円があったので、とりあえず推しかと思い頼みました。美味しかったです。海老の味が強いので、実際の塩スープの味は分かりませんでした。次は塩、その次は醤油を頼んでみたいと思います。おしぼりはしっかり目の、使い心地の良いものでした😊ごちそうさまでした♪
名前 |
和定食うら山 名駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-571-5566 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目30−1 いちご名駅中駒ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

煮干し醤油を注文あっさりした味煮干し感が強いかと言われるとそこまで強い感じでもないので絶妙なところありきたりといえばありきたりな味ただ飲んだ後やあっさり系を食べたいと思う時はおすすめかもご馳走様でした。