貸切状態で薬草湯、癒しのひととき。
命薬の湯の特徴
鋳鉄の五右衛門風呂が楽しめる、特別な温泉体験です。
周囲の自然の中でヤンバルクイナの鳴き声を感じながらリラックスできます。
貸切状態の露天風呂で、贅沢に薬草湯を満喫できる環境が魅力です。
日帰りでお世話になりました。料金は600円ボディソープシャンプーリンスもあり普通のお風呂と五右衛門風呂がありました。熱くはないけれど温まりました。
前日の停電の影響で利用できず同系列の車で5分程度のキャンプ場のシャワーを案内してもらった。
五右衛門風呂が面白い。こんな僻地なのに普通の風呂に入れるのがありがたい。
日帰り入浴で利用しました。こちらは宿泊客がいる日だけの営業になりますので行く前に確認の電話をする事をオススメします。沖縄県で車中泊旅行をするにあたり、困る事はお風呂。安価な入浴施設が無いのが沖縄です。そんな中ここはとても有り難い所です。1人500円。シャボン玉石鹸のシャンプー、リンス、ボディーソープが備え付けです。鍵付きロッカー無料でドライヤー完備です。清潔感をあり、やんばるの森に囲まれた素敵な施設です。
二回ぐらい、行きました。気持ちいい😃♨️温泉ですよ。外に出たとき、ヤンバルクイナの鳴き声も、聞けますよ。
人里離れた所にあるので貸切状態だったのでゆっくり入浴出来ました。料金大人500円。
露天風呂は鋳鉄の五右衛門風呂の薬草湯です。
北部の民宿宿泊で浴槽が無く湯船に浸かりたく検索して出てきたので行ってきました。命薬の湯(ぬちぐすいのゆ)と読むそうです。電話で問い合わせをして伺いました。フロントの方のが丁寧に説明してくださいました。入浴料500円 貸タオル200円とリーズナブル! 緑に囲まれた 最高に綺麗な空気をいっぱいご馳走になりながら 外風呂 月桃入りの五右衛門風呂‼︎とてもリラックスできました。本当におすすめです!
| 名前 |
命薬の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-41-7979 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 17:00~22:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
写真にある管理棟で受付を済ませて利用繁忙期でなかったので一人で貸し切り風呂だった温泉ではないが 薬草湯だった とても疲れが取れた施設利用しなくても大人600円で利用できた沖縄は安いお風呂が少ないのでありがたかった。