沖縄アメリカンビレッジで極上ブルーシール。
ブルーシール デポアイランドの特徴
本場のブルーシールで最高に美味しいアイスクリームが楽しめます。
アメリカンビレッジのクリスマスデコレーションが魅力的な雰囲気を醸し出しています。
訪れた際に外までできる行列ですが、購入までの進みは早くストレスなしです。
隣の店舗に、ブルーシールのTシャツが売ってる店と隣接。混雑してましたね。人気店だと思い私も上下で買いました。
どうしても甘い物食べたくて行ってみた。紫いもとチョコミントをカップで。550円。沖縄と言えばのブルーシール。ジュニアで色んな味試すのがオススメ!こちらは向かいにあるお店に比べると空いているかんじがある。テラス席があり日陰になると涼しいですよ。最近はアイスまで食券制になってるんだと感心。
注文用のタッチ機です会計もそれ用にバーコードを読み込み支払い毎日食べましたとっても美味しかったです。
アメリカンビレッジ内にあり、雰囲気もアメリカン♪塩ちんすこう味とチョコミント味、どちらもとーっても美味しかった☺️テラス席で海を見ながら食べるのが最高🍨
沖縄のアメリカンビレッジ海外に来たみたいな空気が流れる異国感のある場所その中にある有名アイスクリーム屋さん沖縄に来たらブルーシールお土産にリクエストされていたブルーシールTシャツも合わせて購入(^^)沖縄ならでわのフレーバーもたくさんカップのジュニアダブル 510円むらさきいもストロベリーマンゴー生チョコファッジ今回は選ばなかったけど塩ちんすこうのフレーバーもおすすめですテラス席では景色も楽しみながらアイスもいただけます。注文した事ないけどクレープもあります(^^)
沖縄本島放浪記。しばらく沖縄グルメ投稿が続きます!親戚の結婚式で沖縄へ。その際にいくつかグルメ巡りしたのでご紹介。アメリカンビレッジに到着し、ショッピングをした後こちらへ訪問。沖縄でアイスクリームといえばブルーシール。最近は東京でも店舗を見かけますが、なんだかんだで初訪問。祝日の16:00頃行き、待ち6名。めちゃくちゃ人気です。本日は以下をいただきました。✔︎アイスクリーム ダブル(640円)フレーバーはアーモンドピスタチオと沖縄田芋チーズケーキのダブルです。ピスタチオには本当にアーモンドが混ぜられており食感も楽しめる。濃厚なチーズケーキが口に広がりつつ、しっかり田芋の風味もあります。田芋は里芋の一種ですね。いや、里芋が田芋の一種か。里芋は畑で採れますが田芋は水田で採れます。その他、ちんすこうや島パインココナッツ、琉球紅茶わらび餅やウベ、紅芋など、沖縄を感じさせるフレーバーがたくさんあり、またふらっと寄りたくなるお店。たしか恵比寿ガーデンプレイスにあったよな?行ってみようっと♪ごちそうさまでした!!
本場のブルーシールの店舗にこれてよかったです!閉店間際には売り切れになっているアイスも多かったので、注意です: )
やっぱり最高に美味しい。ブルーシールはやっぱり沖縄で食べるべき!東京の池袋と塩ちんすこうのサクサク感が段違いに良くて美味。
雰囲気と修学旅行の中学生にやられました!タスクもしましたが、周りにこんだけ中学生居たのは人生初!平日ならではの体験に感謝!ソフトクリーム最高!ロケーション大事✨
名前 |
ブルーシール デポアイランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-989-5133 |
住所 |
〒904-0115 沖縄県北谷町美浜9−1 デポアイランドビルD館 2F |
HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=depotisland&utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沖縄といえばブルーシール!今回は「塩ちんすこう」と「黒糖」の2フレーバーを注文しました。どちらも沖縄らしさ全開の味で大満足!塩ちんすこうは、ほんのり塩味が効いたちんすこうの風味がアイスに溶け込んでいて、甘じょっぱさがクセになります。黒糖は濃厚でコクのある甘さで、口に入れた瞬間に沖縄の風が吹き抜けるような感覚。観光の合間に立ち寄るのにぴったりのお店で、店員さんもフレンドリー。種類が豊富で迷ってしまうけど、どれを選んでも外れなしだと思います!