沖縄科学技術大学院の絶景ランチ。
Cafe Tanchaの特徴
沖縄科学技術大学院大学内で、最高の景色を楽しめるカフェです。
青の洞窟でのスキューバダイビング後にぴったりのレストランがここにあります。
開放的な空間で、ランチを美味しく味わえる理想的な場所です。
最高の景色を見ながら解放的な空間で美味しくいただきました。テイクアウトして中庭で食べるのも良いかも。
学内にあって、いい場所。駐車場は少し遠い。
最高の眺めでランチが出来ます!入り口は入りにくいけど、実はカフェテリアは誰でも入れます💁♀️
雰囲気がいい❗海外に居るみたい☺️
青の洞窟でのスキューバダイビングをおえて、前から気になっていた沖縄科学技術大学院大学内のレストランに。13時ちょっと前くらいの時間でメニューも売り切れがいくつかある中、ビーガンと書いてあったチャンプルーの定食に決定。券売機で現金か電子マネーで購入でちょっと惑いましたが、小盛、中盛、大盛、どれも同じ価格で、多分足りないので大盛に。カウンターに行ったらもう出てました。キャンパスの山の上からの景色は、天気も良かったので、海と山を見下ろしながらの食事でした。周りは外国語で会話する学生ばかりでしたが、アウェー感はありませんでした。値段も手頃で景色もいいところで、沖縄観光にもちょうどいい感じのランチでした。
一般の方は9:00〜17:00までしかはいれません。(見学時間がこの時間です)
名前 |
Cafe Tancha |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

見学に行った時にランチで利用。14時頃だったのでパンは少なくなってたが焼き立てのパニーニが食べれた。友人はビーガンバーガーを。どちらも美味しく、レジ係のスタッフさんは愛想もよくて感じが良かった。パンは甘いものも食べたがこちらも美味しい。男性には少し量は物足りないが値段を考えると仕方なし。今度はもっと種類がある時に行きたい。