松川橋近くの牛タン名物。
牛タンカレー専門店 力の特徴
名物牛丼カレーは焼き玉ねぎの風味が絶品です。
こじんまりとした店舗でも、快適に過ごせる綺麗な空間です。
駐車場は一本北側の砂利にありますので便利です。
牛タンチーズカツカレーを頼みました。とても美味しくスパイシーで、甘くなるソースをかけると辛さがマイルドになるので辛いのが苦手な人でもおすすめできます。牛タンはほろほろだったので、牛タンの必要があるのかはわかりませんがとても美味しかったです。
たまたま見つけ、看板に引かれたので、平日の12時半に行きました。ロースかつ牛タンカレーのご飯300gを頼みました。提供スピードは、わりかし早めです。ロースかつは、柔らかいですけど、古い油使ってるのか油臭くていまいちでした。カレーは牛タンがホロホロになっていて、牛タンなのかよく分からない感じで、カレーは悪くないけど可もなく不可もなくの感じです。
牛タンカレー。なかなか魅力的な言葉に釣られて入店。中はカウンター席のみでこじんまりとした店舗。迎い入れてくれた店主はとても親切な感じでした。入店した時間は開店直後ということもあり、他のお客さんはいませんでした。チーズトッピングやカツも魅力的てしてが、今回は看板メニューの牛タンカレー、玉ねぎ付きを注文。お腹が減っていたので大盛りにしたらかのりの量(笑)カレーはメニューに書かれているように、濃厚ドロドロタイプ。牛タンがしっかり感じられる贅沢なカレーでした。正直、この値段でこのクオリティのカレーを提供しているのは大変なんじゃないでしょうか。焼き玉ねぎも、濃厚なカレーのトッピングとしては最高でした。美味しいカレー、ご馳走様でした。
サ・イ・コ・ウ!3150!私は元より「カレーライスなんてお金払って食べたく無い」というポリシーで生きておりましたが、こちらのカレーは美味しかった。狙っていたお店が臨時休業だったので、近くにあったこちらのお店に入りました。牛タンカレーライスがたったの650円という良心的プライスなのに、お肉沢山入っていて美味しかった!!良いお店を見つけました。また来ます。
松川橋を渡ってすぐの所にある牛タンカレー専門店この「牛タンカレー専門店」というのに惹かれて行ってきました。実はこれはリベンジ。初回は駐車場が空いてなかったのと営業時間ギリギリだったことで断念次はもう少し早く行き、無事入店!席はカウンター席のみ。メニューは基本の牛タンカレーがありあとはきのこやほうれん草などがトッピングされたものがありシンプル。サイドはサラダが6種類と唐揚げがありました。名物牛タンカレーは焼肉屋さんで生まれた名物カレーで辛い、濃い、どろどろなカレーで650円とリーズナブル!お米やお野菜は自家栽培のものを使われています。⚫︎たっぷり2種のチーズ牛タンカレー 750円温玉トッピング 150円※ 2種のチーズはとろけるチーズと粉チーズ⚫︎牛タンカレー ソーセージ 850円通常のご飯の量は200g300g 100円増し 400g 200円増し500g 300円増し美味しそうな色のどろどろカレースプーンでひとすくいすると煮込まれた牛タンがゴロゴロ♪食べるとまずグッと旨味がきて後から程よい辛さがきます。辛いの得意ではない息子も美味しく食べれる辛さでした辛いの苦手な方には、はちみつとフルーツを混ぜた「とろ〜り甘くなるソース」もあります。美味しかったのでリピ確定!次は名物の玉ねぎが乗ったのを食べたいです♪息子は多分ロースカツチーズカレーだろう。
仕事でよくお店の前を通っていて、前から凄く気になっていたお店に行って来ました。牛タンカレーって珍しいというのと、お店の外観の黄色いテントがいい感じ。注文したのは、玉ねぎがトッピングされたオススメのもので、ライス400gをお願いして待っていると小さめの銀色のカレー皿に乗ってやってきました。一口食べてこれは旨い。牛タンの肉感が凄く出ていて程よいスパイス感の少しもったりしたルーがトッピングされた玉ねぎとよく合う。あっという間に完食してました。中辛ということで辛いのが苦手な人には、甘くなるソースがあるそうですが、辛いのが好きな人にも辛さを追加できるといいと思いました。美味しく頂きました。次はトッピングも色々試してみたいです。
焼き玉ねぎがのった名物牛丼カレー。玉ねぎなしは、頭に名物がつかない別メニューに注意。カレーは、スパイシーで牛タンがホロホロとしてルーがドロドロめで美味しい♫それにのった焼き玉ねぎがまた美味しい♫これで600円はコスパも素晴らしく良いと思う!
店内はこじんまりとしていますが、とても綺麗に保たれていて、居心地が良かったです。牛タンカレーを注文しましたが、カレーはしっかりと煮込まれ牛タンはいい感じにほぐれていて、牛肉の旨みをカレー全体に感じられました。カレーの上に乗っていたタマネギの甘味が最高でしたが、基本的にこのカレーはタマネギ以外の甘味がなく、割と辛めです。辛いのが苦手な方は甘くなるソースを頂けるそうですので問題ないと思います。またお米や野菜は農薬や化学肥料を使わず自家栽培で作られているようで、その辺気になさっている方も安心していただけると思います。こんなカレーが600円で食べられるのは驚きました。また食べたいです!
カレーが好きで帰り道気になっていたので入りました。牛タンが満遍なく溶け混んで美味しかった。好みかもしれないけどチャツネ的な甘味が無くスパイスさより塩辛さが気になった。採算もあるけどもう少しボリューム感出してあの値段なら若者には流行るかも。
名前 |
牛タンカレー専門店 力 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3634-1209 |
住所 |
〒463-0098 愛知県守山区川北町337番地 サントピア守山 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こじんまりしたお店です。オススメの玉ねぎ牛タンカレーは、かなり美味しくオススメです。ご飯は標準が200グラムですので男性は+100円で300グラムかな。私は300グラムで丁度でした。女性店主さん!?が丁寧に接客してくださいました。オススメです。